合戦で戦う人は農民もいますし職業軍人たる武士もいるわけです。 遠目から見て相手が精鋭部隊であるとわかる要素とはいったいなんでしょうか。
( 正解率は 23 % )正解!
ざんねん…
答えは「槍の穂先が不揃い」
34人が回答済 (※未回答での閲覧回数は 4回 )
遠目から見て特に行軍の最中、槍の穂先が不揃いですとそれは支給されたものではなく、自分たちで用意した自前のものということになり、各々得物(武器)を自前で準備して備えているということでその集団は精鋭部隊であると判断されていました。
槍の穂先が揃っているのは支給槍であり、雑兵の集まりと判断できた、といわれています。