1609年、薩摩の島津氏は、独立国であった琉球に侵攻し、以後明治時代まで琉球王国を支配するようになります。この侵攻を命じた人物は誰でしょうか。
( 正解率は 48 % )正解!
ざんねん…
答えは「島津忠恒」
149人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 13回
豊臣秀吉は朝鮮出兵に際して、琉球王国に九州の島津氏を通じて軍事費の提供を命じています。徳川政権になると島津氏は幕府の許可を受け、琉球王国の奄美大島などに侵攻し、支配下に置きました。
1609年、島津忠恒は貿易の利益を求めて琉球王国の首里城まで侵攻し、支配下に置きました。以後、この体制は明治時代まで継続されました。
こんなクイズもあります
キーワードで探す
時代別で探す
テーマ別で探す