徳川家康は幼少の頃より今川家の人質となっていました。さて、家康が元服した際に名乗った名前は何でしょうか?
( 正解率は 36 % )正解!
ざんねん…
答えは「元信」
180人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 9回
家康の父・松平広忠は三河・岡崎城を拠点としていました。しかし、隣国の織田氏の圧力に耐えられず、幼少の家康(幼名は竹千代)は今川家の人質として差し出され、松平家は今川義元の支配下に入ります。
竹千代は今川家の人質のまま元服。今川義元から「元」の一文字をもらい、「次郎三郎元信」を名乗っています。
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別