毛利元就の次男・吉川元春が隠居所として建てた広島県北広島町の吉川元春館。「かかいさまへ(お母さまへ)」と書かれ、吉川元春の妻宛てと思われる木札が出土しました。
これは誰かが元春の妻に贈り物した際の木札と考えられています。さて、この贈り物とはなんでしょうか?
( 正解率は 32 % )正解!
ざんねん…
答えは「氷砂糖」
149人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 15回
この木札と共に「こほりさたう」と墨で書かれた木札、氷さとうを入れていたと思われる容器の木蓋も出土しています。このことから「かかいさまへ(お母さまへ)」の木札は、誰かが吉川元春の妻に氷さとうを贈った際のものと考えられています。
吉川元春が送ったのか、息子の吉川元長が送ったのかは定かではありませんが、この館に元春の妻が住んでいたことを表しています。
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別