織田信長の家臣、有岡城主の荒木村重が謀反を起こした際、その説得にあたるも、逆に有岡城に幽閉されてしまった武将は誰でしょうか?
( 正解率は 88 % )正解!
ざんねん…
答えは「黒田官兵衛」
169人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 13回
天正6年(1578年)、荒木村重が突如謀反を起こしたとき、村重と旧知の仲であった黒田官兵衛は説得にあたりますが、逆に幽閉されてしまいます。
約1年後に有岡城が開城したことで、官兵衛は救出されました。なお、以後は下半身に障害が残って不自由になり、合戦の指揮も輿に乗って行なうようになったとも言われていますが、定かではありません。
記事でくわしく知りたい
こんなクイズもあります
キーワードで探す
時代別で探す
テーマ別で探す