丁寧に歴史を追求した "本格派" 戦国Webマガジン
Toggle navigation
トップ
戦国武将
城・合戦
総合・暮らし
エピソード
家紋
刀剣
ピックアップ記事
織田信長
豊臣秀吉
明智光秀
信長家臣団まとめ。組織図・変遷・各方面軍団の顔ぶれなど。
織田信長
城・合戦
総合・暮らし
石山本願寺はなぜ11年にもわたる信長との戦いを始めたのか?
織田信長
明智光秀
「天下布武」とは?信長の野心と願い!?その真意を深掘り考察!
織田信長
明智光秀
光秀と信長の関係 ~本能寺で討った者と討たれた者
明智光秀
明智光秀はナゼ謀反を起こした?本能寺の変の理由(動機)について、諸説をまとめてみた
織田信長
明智光秀
城・合戦
光秀の丹波経略 ~5年近くかかった丹波攻略で丹波29万石の主へ
最新の記事
【麒麟がくる】第41回「月にのぼる者」レビューと解説
日本三大城攻めのひとつ、「三木の干殺し」の舞台。「三木城」の歴史について
日本最古の天守を備えた城だった?「伊丹城(有岡城)」の歴史について
三管領・畠山氏の重要拠点にして、キリスト教布教の先端地!「若江城」の歴史について
摂津国の重要拠点にして、荒木村重台頭の舞台!「池田城」の歴史について
【麒麟がくる】第40回「松永久秀の平蜘蛛」レビューと解説
細川ガラシャはなぜキリシタンになったのか?
細川忠興とガラシャ夫妻。その結婚生活の実像とは?
【麒麟がくる】第39回「本願寺を叩け」レビューと解説
「細川忠興」ガラシャの夫は "短気で天下一" というほど苛烈!?
「細川ガラシャ」波乱万丈!本能寺がもたらした光秀娘の生涯とは?
「本願寺顕如」本願寺法主・加賀大名として、「仏法」のための戦いに身を投じた生涯
【麒麟がくる】第38回「丹波攻略命令」レビューと解説
猛将・柴田勝家終焉の地!「北ノ庄城」の歴史について
一国一城令を生き延びた、越前の古代政庁跡!「越前府中城」の歴史について
「斎藤利三」光秀の家老。本能寺の変の動機にも絡むキーパーソン
【麒麟がくる】第37回「信長公と蘭奢待」レビューと解説
「八上城の戦い(1578-79年)」光秀を裏切った波多野氏に勝利
注目の武将特集
織田信長
武田信玄
毛利元就
Tweets by sengoku_his
ご意見箱
戦国ヒストリーに意見を送る
※いつもご意見をいただき、ありがとうございます。参考にさせていただいております。
おすすめの記事