Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
コメント投稿
「池田屋事件(1864年)」新選組が志士たちの京都大火計画を阻止!?事件での死者たちとその真相
投稿ガイドライン
をお読みいただき、遵守していただきますようお願いいたします。
コメント投稿するにはログインをする必要があります。
会員登録
ログイン
ゆさのぶ
京都大火計画があったとして、討幕側が記録に残すとは考えられにくいのは
私も思います。そのような重要な計画を記録に残して、落としたり、奪われたら
計画が明るみになるでしょうからね。
しかし
京都大火計画には「祇園祭の前の風の強い日を狙って御所に火を放ち」とあります。
京都に長年住んでいる人からするとこれはありえないそうです。京都では何十年も
祇園祭の前に強い風が吹いた事はなかったみたいです。
つまり、計画にしてはすぐ思いついて作ったようなあまりにもいい加減な
計画ということになります。また新選組の行動の辻褄が合わない。
そして貴重な情報源である古高が早々に処刑されていること。
志士側を捕らえる手がかりになる古高を早々に処刑したところで
新撰組側にメリットはないように思えます。
当時京では長州藩や志士側は人気でした。
逆に新選組や会津藩は評判が悪かったようです。ですから志士側に協力的だった
人はそれなりにいたわけですが、そんな協力的な人々が住む京を天皇誘拐のために
火の海にしようと考えるかなと疑問に思います。木戸の性格からしてもそんな
計画があれば強く反対するかと思います。
以上の事を考えると、私は京都大火計画は拷問された古高が出鱈目を言って新選組を
混乱させようとしたのか、新選組による陰謀の可能性が高いと考えます。
2023/08/19 12:16
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
私も思います。そのような重要な計画を記録に残して、落としたり、奪われたら
計画が明るみになるでしょうからね。
しかし
京都大火計画には「祇園祭の前の風の強い日を狙って御所に火を放ち」とあります。
京都に長年住んでいる人からするとこれはありえないそうです。京都では何十年も
祇園祭の前に強い風が吹いた事はなかったみたいです。
つまり、計画にしてはすぐ思いついて作ったようなあまりにもいい加減な
計画ということになります。また新選組の行動の辻褄が合わない。
そして貴重な情報源である古高が早々に処刑されていること。
志士側を捕らえる手がかりになる古高を早々に処刑したところで
新撰組側にメリットはないように思えます。
当時京では長州藩や志士側は人気でした。
逆に新選組や会津藩は評判が悪かったようです。ですから志士側に協力的だった
人はそれなりにいたわけですが、そんな協力的な人々が住む京を天皇誘拐のために
火の海にしようと考えるかなと疑問に思います。木戸の性格からしてもそんな
計画があれば強く反対するかと思います。
以上の事を考えると、私は京都大火計画は拷問された古高が出鱈目を言って新選組を
混乱させようとしたのか、新選組による陰謀の可能性が高いと考えます。
2023/08/19 12:16