Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
幕末維新
幕末維新
幕末・明治維新を中心とした記事カテゴリー。幕末や明治維新の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
江戸時代に”恋愛”はなかった?明治に生まれた言葉たち
2023/12/01 日月
「小松帯刀」大河ドラマ『篤姫』や『西郷どん』にも登場した薩摩藩家老!大政奉還の立役者にして、明治維新の功績者の生涯
2023/12/01 コロコロさん
堺事件 毛唐ども侍の死にぎわをとくと見よっ!
2023/11/30 ichicokyt
新選組男たちの差料…最後まで身に帯びていた土方歳三の”和泉守兼定”
2023/11/30 ichicokyt
「松原忠司」柔術の達人? ”今弁慶”の異名を取った新選組四番隊組長
2023/11/28 コロコロさん
「毛利敬親」明治維新や版籍奉還に貢献して日本の近代化に尽力!毛利元就の子孫にして、幕末長州藩最後の藩主
2023/11/28 コロコロさん
狩野派の障壁画を見に行こう!名古屋城本丸御殿
2023/11/21 KOBAYASHI Sayaka
狩野派の障壁画を見に行こう!二条城二の丸御殿
2023/11/21 KOBAYASHI Sayaka
新選組監察・山崎烝 池田屋事件における探索の実際のところは?
2023/11/17 fujihana38
新選組男たちの差料…近藤勇の虎徹は本物だったのか?
2023/11/08 ichicokyt
武士として生きたかった近藤長次郎の無念な運命
2023/10/27 マイケルオズ
白虎隊の悲劇 なぜ少年たちは自刃したのか?その真実とは?
2023/10/23 fujihana38
日本の精神的植民地化の歴史は幕末から…地獄への道は希望で舗装されていた!?
2023/10/20 菅 靖匡
天下泰平の世において、「武芸十八般」とは一体何だったのか?
2023/10/04 ichicokyt
仲が良かった吉田松陰のきょうだいたち
2023/09/26 マイケルオズ
食い詰め者も真摯な人もいた! 開国日本のお雇い外国人たち
2023/09/20 ichicokyt
「皆さんパンを食べませう」 日本のパン作りの先駆者たち
2023/09/15 ichicokyt
【やさしい歴史用語解説】「駆込寺(縁切寺)」
2023/09/15 明石則実
幕末草莽諸隊より…皇室との絆を誇りに戦った丹波山国隊
2023/09/12 ichicokyt
最強の女性剣士・千葉佐那 婚約者だった坂本龍馬への思いとは
2023/09/11 五百井飛鳥
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
ニュース・話題
【新刊案内】「仇討ちはいかに禁止されたか? 日本最後の仇討ち の実像」 星海社より11月21…
2023/11/17
【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催
2023/09/05
【世界的奇跡】江戸を戦火から救い、東京を創った、勝海舟生涯探訪ツアー~生誕200年を迎えた人…
2023/07/03
【NHKカルチャー】7/27(木)開催!下田開港170周年プレ企画 開港舞台・了仙寺住職のお…
2023/07/03
江戸時代・徳川幕府のリアルがわかる一冊『江戸の暮らしと幕府のすべて』 宝島社より発売中!
2023/05/01
【東映ムビ×ステ】舞台『仁義なき幕末 -令和激闘篇-』の上演を記念して、4月22日(土)19…
2023/04/21
発掘でたどる高槻城の姿 高槻城公園芸術文化劇場開館記念 企画展を開催
2023/04/18
琵琶湖博物館学芸員の新著『伝承と現代-民俗学の視点と可能性』が刊行されました
2023/03/09
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
2023/03/03
【新刊】「鬼平と梅安が見た江戸の闇社会」宝島社新書より、歴史資料で蘇るリアル犯科帳が1月27…
2023/01/27
今江大地(関西ジャニーズJr.)主演、林一敬(ジャニーズJr.)共演!舞台『新選組始末記』開…
2022/11/11
島原城・島原半島にゆかりのある武将が「武将印」に!島原城で「武将印」販売開始!
2022/11/07
「チームラボ 福山城 光の祭」10/8チケット発売。来場者が描いた福山ゆかりの武将たちが目の…
2022/10/07
立正大学品川図書館が第50回企画展「法華経と文学」開催中。
2022/10/05
実用性・機能性・個性を兼ね備えた日本の衣裳箪笥約20 点を展示 展覧会「西日本の衣裳箪笥 」…
2022/09/28
舞台裏から歴史を読む!『雑学で日本全史』ボリュームたっぷりで発売
2022/09/05
渋沢栄一の息子・渋沢平九郎の生涯を描く フルオーケストラの幕末時代オペラ『歌劇 幕臣・渋沢平…
2022/08/30
「京都・智積院の名宝」開催
2022/08/25
すみだ北斎美術館で「北斎ブックワールド」展を9月21日(水)から開催。
2022/08/24
江戸時代から甦れ「伊豆八十八ヶ所霊場」
2022/08/15
1
2
3
4
›
»
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his