Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
戦国
気長な性格はウソ!?神君徳川家康の知られざる姿とは
戦国
「石川数正」家老格の名門出身ながら徳川家を突如出奔?
幕末維新
近現代
明治維新の陰謀説 孝明天皇暗殺説と明治天皇すり替え説を検証する
近現代
日露戦争で日本軍と共に戦った人ならざるモノたち
古代
源平
南北朝
戦国
江戸
幕末維新
「神仏習合」の歴史 ──神と仏の混ざり合いはいつから?なぜ起きたのか?
戦国
【静岡県】浜松城の歴史 大河ドラマで注目を浴びる家康の出世城。江戸時代の歴代城主は要職に出世した人も多かった?
最新記事
「足利尊氏」戦乱に生きた室町幕府初代将軍は、戦上手でも情緒は不安定だった?
2023/06/08 桜ぴょん吉
「後醍醐天皇」不屈の精神で超アクティブだった!?逆境を克服した天皇の生きざまとは
2023/06/07 桜ぴょん吉
徳川家康暗殺未遂事件とその後の経過…政治的影響を考慮した家康はどんな処置を下したのか?
2023/06/06 渡邊大門
なんという勇ましさ!メキシコクーデター軍を前に1人立ちはだかった侍外交官・堀口九萬一
2023/06/06 五百井飛鳥
女学生カルチャーの発信雑誌『少女の友』とは
2023/06/05 日月
横山ゆかりちゃん失踪事件の裏側 ~殺人犯はそこにいる~
2023/06/05 なのはなや
「どうする家康」長篠城主・奥平信昌はなぜ武田勝頼に頑強に抗戦したのか?
2023/06/05 濱田浩一郎
大阪・天満橋にある巨大石は何の史跡?小楠公とその功績をたどる
2023/06/02 ゆかた
今も続く?長屋王の祟りや真相を探る
2023/06/02 ゆかた
浅井三姉妹の末娘 「江」の隠された真実とは
2023/06/02 なのはなや
お愛の方(西郷局)…土岐源氏の流れを汲む名族の出身。二代将軍・秀忠の生母は家康最愛の側室だった
2023/06/01 pinon
【静岡県】高天神城の歴史 高天神を制する者は遠州を制す!武田 vs 徳川の舞台となった戦国期
2023/06/01 明石則実
佐久間信盛は追放されるような失態を犯したのか?検証してみました
2023/05/31 マイケルオズ
「藤原清衡」八幡太郎義家も手玉に?後三年合戦勝ち抜き黄金の奥州独立王国築く
2023/05/31 水野 拓昌
「源義家」源氏神話はここから始まった!坂東武士を従えた名将・八幡太郎
2023/05/30 水野 拓昌
「藤原利仁」武士の時代を先駆けた伝説の将軍 芥川龍之介「芋粥」にも登場
2023/05/29 水野 拓昌
「どうする家康」『徳川実紀』が描く大岡弥四郎事件 岡崎クーデターはなぜ失敗したのか?
2023/05/29 濱田浩一郎
蘇我氏の出は祖先となる武内宿禰が関わる邪馬台国だった?
2023/05/26 五百井飛鳥
なぜ邪馬台国は歴史から消えたのか
2023/05/26 五百井飛鳥
「小野妹子」華道池坊の開祖だった!?遣隋使小野妹子の人物像を読み解く
2023/05/25 天海りょう
衣替えはいつから始まったの? ~更衣の歴史をひもとく
2023/05/24 なずなはな
江戸時代の農村に休日はあった? ~江戸の暦と遊び日
2023/05/24 なずなはな
有岡城に殉じた荒木村重の妻とは、どんな女性だったのか?
2023/05/23 マイケルオズ
元始、女性は戦士であった。戦う女性の歴史
2023/05/23 日月
最新ニュース
豊臣秀吉の逸話残る、藤堂家旧蔵《金茶道具一式》、白熱の競り、廣澤美術館(茨城県)が3億円で落札
2023/05/29
2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』を愉しむための最速で最良の入門書! 作家・中村真一郎に…
2023/05/25
7/11東京・大手町「庄内藩酒井家シンポジウム」開催
2023/05/19
今川家の菩薩寺、臨済寺 今川義元の命日に「春の特別公開」開催
2023/05/17
天皇家の素朴な疑問を解決!『知れば知るほど面白い天皇家の謎』 宝島SUGOI文庫より 5月9…
2023/05/08
江戸時代・徳川幕府のリアルがわかる一冊『江戸の暮らしと幕府のすべて』 宝島社より発売中!
2023/05/01
【東映ムビ×ステ】舞台『仁義なき幕末 -令和激闘篇-』の上演を記念して、4月22日(土)19…
2023/04/21
発掘でたどる高槻城の姿 高槻城公園芸術文化劇場開館記念 企画展を開催
2023/04/18
家康公のお墓参りに出かけよう!
2023/04/17
『誤解だらけの「関ヶ原合戦」』PHP研究所より販売中!
2023/04/06
恐竜、再誕。生きた恐竜が観察できる!福井県立恐竜博物館、今夏リニューアル!
2023/04/01
食事はどうする家康?戦国武将が愛した「戦国飯」を2023年4月より提供開始
2023/03/21
大河ドラマ「どうする家康」(NHK)の影響で、駿府城と家康の歴史への関心が向上
2023/03/17
石田市長も「三成がもしも・・・」と思いを馳せる。大垣市が大垣城を舞台にした関ケ原合戦の漫画を…
2023/03/15
気鋭の作家が古代史の謎に切り込む! 周防柳『小説で読みとく古代史 神武東遷、大悪の王、最後の…
2023/03/10
琵琶湖博物館学芸員の新著『伝承と現代-民俗学の視点と可能性』が刊行されました
2023/03/09
堺を通る五つの街道を紐とこう!『紐とけば堺 春旅~すべての道は「堺」に通ず~』
2023/03/03
社(やしろ)中世歴史シンポジウム 第2弾 3/26㈰ 岡山県真庭市 ──なぜ、社地域には…
2023/02/28
田村淳が福山城の名誉城代に!“城好き”ならではの視点で魅力アピール
2023/02/23
『いまこそ!浜松』浜松の魅力を発信するPR動画等を公開!
2023/02/03
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his