Toggle navigation
トップ
源平
戦国
幕末
近代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
戦国
良好な関係だった織田信長と15代将軍義昭はどうして不仲になったのか?
戦国
幕末
【家系図】天才軍師・竹中半兵衛の血脈は途絶えず、子孫に受け継がれていた!
幕末
幕末の思想をわかりやすく解説! 尊王攘夷論、佐幕論から倒幕論まで
戦国
「秀吉の紀州攻め(1585年)」紀伊国陥落!信長も成せなかった、寺社共和国の終焉
幕末
近代
「五代友厚」朝ドラ『あさが来た』や大河ドラマ『青天を衝け』にも登場! 渋沢栄一と並ぶ明治の実業家
源平
「北条義時」頼朝の精神を受け継ぎ、幕府最大の危機を乗り越えた執権
最新記事
「前原一誠」吉田松陰の愛弟子は、小説『紺碧の艦隊』のキャラクターのモデル!?最後は士族反乱で挙兵し、兄弟や同志ともに処刑された、元兵部大輔
2022/08/05
「吉田松陰」志の実現と弟子の育成に捧げた「至誠」溢れる生涯!安政の大獄で処刑された、松下村塾の指導者
2022/08/04
「佐久間象山」 長野が産んだ天才的儒学者は、ペリーを会釈させた!? 吉田松陰ら門下生を育てた思想家
2022/08/03
「大村益次郎」靖国神社の銅像や戊辰戦争での活躍でお馴染み!大河ドラマ『花押』の主人公にして、奇兵隊を育て上げた長州出身の天才軍師
2022/08/02
戦国最強!?本多忠勝と蜻蛉切にまつわるエピソードとは
2022/08/01
京都御所・鬼門の猿が見ていた暗殺事件、猿ヶ辻の変とは?
2022/08/01(※ユーザー投稿)
【やさしい歴史用語解説 その25】「院政」
2022/08/01(※ユーザー投稿)
俳人「正岡子規」が愛した野球
2022/08/01(※ユーザー投稿)
石田三成所用の甲冑解説!トレードマークは乱髪兜
2022/07/29
晩年の伊達政宗の姿 ~最期の様子や死因は?
2022/07/29
伊達政宗は漢詩・和歌・能にも頭抜けていた!?文化人としての政宗
2022/07/28
にごり酒だけじゃなかった!戦国時代のお酒の種類
2022/07/27
戦国時代のおもてなし料理「本膳料理」とは?
2022/07/26
【近畿との繋がりが分かる?】太宰府の古代瓦をご紹介
2022/07/25(※ユーザー投稿)
帝銀事件 71年目の真実 「甲斐捜査手記」が語るもの
2022/07/25(※ユーザー投稿)
最大の仕事は結婚!江戸時代の姫君の人生とは
2022/07/25(※ユーザー投稿)
「北条泰時」鎌倉幕府の危機を幾度も救い、理想の武家政権を造り上げた名執権
2022/07/25
「御成敗式目(貞永式目)」とは?最初の武家法の成立背景と内容をわかりやすく解説!
2022/07/22
鎌倉幕府創設の立役者にして、真の最高権力者!「北条氏」の家紋とは
2022/07/21
「北条時房」兄義時と甥泰時を支えた頼れるパートナーで鎌倉幕府初代連署
2022/07/20
身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町)の門前町を歩く
2022/07/19(※ユーザー投稿)
【やさしい歴史用語解説 その24】「源平藤橘」
2022/07/19(※ユーザー投稿)
これぞ武士道! 日本の駆逐艦「雷(いかずち)」がとった、信じられない行動とは?
2022/07/19(※ユーザー投稿)
江戸250年を経て、徳川家康の子孫・末裔たちはどうなった?
2022/07/19
最新ニュース
墨絵師 御歌頭が天下人・三好長慶公を描く『三好長慶生誕500年記念武将印』発売
2022/07/27
高野山 別格本山 清浄心院と有力大名家等とのつながりを示す貴重な証文を展示する、夏の寺宝展を開催いたします|2022年7月1日(金)~8月31日(水)
2022/07/12
2022年度に新たに必須となった「歴史総合」「地理総合」など高校の5科目を題材にした、大人のための教科書「新しい高校教科書に学ぶ大人の教養」シリーズが発売!
2022/07/12
「もうひとつの東京大空襲」を描く、星野博美 著 『世界は五反田から始まった』 2022年7月20日 刊行
2022/07/11
戦国転生戦記!『龍馬が戦国をゆく』 7/10(日)より WEB マンガサイト MAGCOMI にて連載開始!!
2022/07/10
敵国の女性と愛を誓った帝国海軍少佐がいた! 実在の日本軍人の史実を掘り起こし、明治日本の戦争と平和を描く感動の物語『ロシアよ、我が名を記憶せよ』、新潮文庫から書下ろし刊行!
2022/07/07
テレビ大阪開局40周年記念!大阪では初の”お城イベント”!「大阪・お城フェス2022」開催!
2022/06/27
【月刊文化財】唯一の文化財総合月刊雑誌!7月号では、世界文化遺産である「日光の社寺」(東照宮・輪王寺・二荒山神社)の建造物保存を特集!日光の保存修理の歴史や装飾技法などについて詳解します。
2022/06/23
本格戦国シミュレーションRPG『天下布武 戦国志』、本日より正式リリース開始!
2022/06/22
「戦国大戦」ライセンスを用いた新感覚スマートフォン向けゲームアプリ『戦国再臨〜大戦の覇者となれ!〜』登場!
2022/06/21
婦女誘拐、強姦── ソ連兵に狙われた若い娘たち。大正生まれ、99歳の女性が戦争を知らない世代に贈る"遺言" 『1945わたしの満洲脱出記 ─普及版 かみかぜよ、何処に』刊行
2022/06/20
「飯盛城 御城印」大東市・四條畷市コラボ版が完成!「御城印帳」とともに販売開始します
2022/06/16
【涅槃の樹・沙羅の木】聖徳太子創建・鶴林寺の「沙羅の木」が見頃を迎えます 雨粒に打たれながら咲く沙羅の花
2022/06/14
【夏休みは親子で城めぐり!】お城ブームの火付け役「日本100名城公式スタンプ帳」がついた初の児童書が発売!
2022/06/10
時代劇でおなじみのお白洲は法廷ではなかった⁉ NHK出版新書『お白洲から見る江戸時代 「身分の上下」はどう可視化されたか』が6月10日発売
2022/06/10
『AR埴輪』など最新技術を活用 多言語対応博物館アプリ『G-歴博なび』リニューアル|群馬県立歴史博物館
2022/06/09
都城島津伝承館夏季収蔵史料展「都城と都城島津家の歴史」を開催しています!
2022/06/02
近江戦国史Ⅷ「戦国近江と六角氏の城」開催
2022/05/30
原田武夫国際戦略情報研究所、高知県・四万十市「七星剣・年代特定事業調査」寄附事業開始
2022/05/30
カーシェアリング「タイムズカー」で、大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を自由にオトクに巡ろう!
2022/05/27
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
Tweets by sengoku_his