Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
ピックアップ記事
幕末維新
新選組隊士で最強は一体誰なのか? 史実や様々な証言から検証
近現代
第一回帝国議会開院、日本の民主主義はここに始まった
戦国
大坂城豊臣の怨霊…徳川への恨みは数々ござる
江戸
江戸幕府9代将軍・徳川家重を徹底分析…妙な感じに描かれている肖像の謎
戦国
淀殿の秘められた謎 豊臣秀頼は秀吉の実子ではなかった可能性を検証する
戦国
真田信繁は大坂夏の陣で死んでおらず、実は生き延びて伊勢に潜伏していた!?
古代
清少納言と紫式部の言霊!? 歴史上にも明らかな、日本語に秘められた絶大なる力とは
最新記事
”敵を知り己を知れば百戦危うからず” 原爆投下へのシナリオとは?
2023/12/01 菅 靖匡
「小松帯刀」大河ドラマ『篤姫』や『西郷どん』にも登場した薩摩藩家老!大政奉還の立役者にして、明治維新の功績者の生涯
2023/12/01 コロコロさん
堺事件 毛唐ども侍の死にぎわをとくと見よっ!
2023/11/30 ichicokyt
新選組男たちの差料…最後まで身に帯びていた土方歳三の”和泉守兼定”
2023/11/30 ichicokyt
「高師泰」逆ギレ殺人、聖徳太子像破壊…師直以上に悪逆非道?
2023/11/29 水野 拓昌
「高師直」最強武人は傍若無人? 『太平記』最大の悪役
2023/11/29 水野 拓昌
「松原忠司」柔術の達人? ”今弁慶”の異名を取った新選組四番隊組長
2023/11/28 コロコロさん
「毛利敬親」明治維新や版籍奉還に貢献して日本の近代化に尽力!毛利元就の子孫にして、幕末長州藩最後の藩主
2023/11/28 コロコロさん
徳川家康の死因には大いなる秘密が隠されている可能性があった!?
2023/11/27 pinon
「どうする家康」『徳川実紀』に見る徳川家康と豊臣秀頼の二条城会見
2023/11/27 濱田浩一郎
業界の神様 先端技術も守備範囲、各種業界を見守り応援して下さる神様たち
2023/11/24 ichicokyt
本当は恐ろしい荼枳尼天、その正体はインドの森を彷徨うジャッカルの精霊!
2023/11/24 ichicokyt
「大坂の陣(夏の陣/冬の陣)」豊臣 VS 徳川の大決戦をまとめてみました
2023/11/22 ろひもと理穂
豊臣と徳川の狭間で苦悩した「片桐且元」 方広寺鐘銘問題とその後の去就の真相とは?
2023/11/22 yujirekishima
関ヶ原合戦後、厚遇された浅野長政とその子孫
2023/11/22 渡邊大門
【愛知県】名古屋城の歴史 圧倒的な防御力を持つ天下普請の城
2023/11/21 明石則実
「どうする家康」徳川家康の秀忠への怒りを解かせた、徳川四天王・榊原康政の直言
2023/11/21 濱田浩一郎
関ヶ原争乱における上杉景勝の心理はどのようなものだったのか?
2023/11/20 乃至 政彦
新選組監察・山崎烝 池田屋事件における探索の実際のところは?
2023/11/17 fujihana38
足利義輝が ”剣豪将軍” というのはウソ? 本当は剣術よりも馬が好きだった
2023/11/17 yujirekishima
将軍さまも庶民も愛した!? 江戸時代の犬の飼育事情
2023/11/16 遥つくね
無宿人 故郷を捨てた者たち…追われ追われ流れ着いた江戸の片隅でも”厄介者”扱い
2023/11/16 ichicokyt
土井晩翠の世界観 名歌「荒城の月」で晩翠が想い描いたものは?
2023/11/15 さとうえいこ
横井英樹 ホテルニュージャパン火災事件で晒した卑小な悪人の素顔
2023/11/15 なのはなや
最新のユーザー投稿
戦後の東京アンダーグラウンド
2023/12/01 日月
江戸時代に「恋愛」はなかった?明治に生まれた言葉たち
2023/12/01 日月
【史跡散策】幸村の勇姿を求めて真田丸をいく・大阪三光神社と真田丸顕彰碑
2023/11/27 かのまお
【史跡散策】福井、柴田公園(北の庄城址)。鬼柴田、お市と共に散った地へ
2023/11/27 かのまお
狩野派の障壁画を見に行こう!名古屋城本丸御殿
2023/11/21 KOBAYASHI Sayaka
狩野派の障壁画を見に行こう!二条城二の丸御殿
2023/11/21 KOBAYASHI Sayaka
大阪にある最古の橋?鶴の橋伝説をたどる
2023/11/17 ゆかた
お賽銭が入らない…!?史跡巡りの合間に行ける京都の面白神社「ゑびす神社」
2023/11/17 ゆかた
【やさしい歴史用語解説】「元寇防塁」
2023/11/10 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「邪馬台国」
2023/11/10 明石則実
【史跡散策】琵琶湖の水城「大津城」・京極高次の関ヶ原を追う
2023/11/07 かのまお
【史跡散策】若狭萬徳寺・武田家ゆかりの寺へ
2023/11/07 かのまお
最新ニュース
過半数が『源氏物語』を読んだことが「ない」⁉ Gakken、『源氏物語』に関するアンケート調…
2023/11/30
大河ドラマファン必携! 華やかな平安の世の実像がわかる『NHK大河ドラマ 歴史ハンドブック …
2023/11/28
トークイベント「横浜のみほとけを語る」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
2023/11/22
【新刊案内】「仇討ちはいかに禁止されたか? 日本最後の仇討ち の実像」 星海社より11月21…
2023/11/17
同志社女子大学公開講座 第34期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化「現代に生きる装束文化」を開催
2023/11/15
【その魅力とは…?】32%が「日本刀に興味がある」興味を持ち始めたきっかけは?
2023/11/06
2024年大河ドラマ「光る君へ」に登場する平安才女たちの「たくらみ」がわかる『嫉妬と階級の『…
2023/10/25
戦国時代の面影を残す埼玉の名城「鉢形城」と名物みかん狩りバスツアーのご案内
2023/10/23
徳島市 徳島城博物館 特別展「阿波戦国絵巻ー細川・三好・長宗我部・蜂須賀ー」を開催
2023/10/19
とことん楽しむ歴史エンターテインメント! 『読みはじめたらとまらない 平安400年の舞台裏』発売
2023/10/10
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、第三弾・限定切り絵御朱印『徳川御朱印…
2023/10/06
日本史上最強の一族の真実『藤原氏の正体』発売
2023/10/02
本郷和人氏による石見銀山「世界遺産オンデマンド講座」の開催について
2023/09/29
平将門と崇徳天皇、そして南北朝‼ 日本はふたつのユダヤ王朝だった‼
2023/09/28
等身大の古墳時代を体感できる! 全国の主要古墳と古墳群82ヵ所を網羅したガイドブックが登場!
2023/09/21
徳島市立考古資料館 特別企画展「国華-阿波国分寺跡・国分尼寺跡を探る-」開催
2023/09/15
家康公ゆかりの静岡浅間神社で「平成・令和の大改修」現場見学会を開催します!
2023/09/08
【江戸東京たてもの園】特別展「江戸東京博物館コレクション~江戸東京のまちづくり~」開催
2023/09/05
~日本最大級のお城イベント、今年は野洲市で出張開催が決定~ 「出張!お城EXPO in 滋賀…
2023/08/31
歴史的建造物が立ち並ぶ人気観光エリアを紹介「旅色 FO-CAL」広島・宮島・岩国特集公開
2023/08/18
記事・ニュースをさがす
時代別
古代
源平
南北朝
戦国
江戸・幕末
近代
テーマ別
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
豊臣秀吉
東京都
埼玉県
静岡県
大阪府
京都府
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his