Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
歴史クイズ(主に戦国時代、歴史人物)
ピックアップ クイズ
「三日月の丸くなるまで●●領」って、どの大名家のこと?
(正解率 43 %)
斉藤道三はかつて何を売る仕事をしていた?
(正解率 88 %)
宣教師フロイスによれば、信長の声はどんな感じだと言った?
(正解率 72 %)
徳川家康がピンチのときにしていた癖って何?
(正解率 67 %)
徳川家康のオランダ人家臣から、名前が付いた街は?
(正解率 51 %)
「人間五十年・・・」織田信長が好んだ能の演目とは?
(正解率 87 %)
『甲陽軍鑑』が記した武田勝頼の評価はどんなもの?
(正解率 49 %)
上杉謙信を怒らせた成田長泰の行動とは
(正解率 69 %)
宣教師・ルイスフロイスの秀吉評で、秀吉に足りなかったものとは?
(正解率 72 %)
「大一大万大吉」という旗印は誰が使っていた?
(正解率 91 %)
沖縄地方では「城」のことを何と呼ぶ?
(正解率 68 %)
特徴的な銀の鯰尾の兜をかぶり、常に先頭で戦った武将は?
(正解率 79 %)
新着クイズ
松平容保って何をした人?どんな人?
(正解率 72 %)
関ヶ原の戦い後、田中吉政は石田三成に何をした?
(正解率 27 %)
武家諸法度違反で処罰された豊臣恩顧の大名は?
(正解率 57 %)
適正取引にすべく、家康が対処した貿易品とは?
(正解率 42 %)
五代将軍・徳川綱吉の生母「お玉の方」の出自とは?
(正解率 35 %)
現在頭部のみが残る上野大仏、人気の理由は?
(正解率 62 %)
秀吉の最初の実子だったのは誰?
(正解率 27 %)
江戸幕府の宗教統制「宗門改め」とは
(正解率 34 %)
金印のことが書かれている中国の歴史書は?
(正解率 31 %)
弥生時代になって大陸から渡来した新しい技術は?
(正解率 20 %)
日本列島最古の水田跡とは
(正解率 25 %)
食が細かった三代将軍・徳川家光のため、春日局が行った食育とは?
(正解率 33 %)
平清盛って何をした人?どんな人?
(正解率 86 %)
石田三成って何をした人?どんな人?
(正解率 76 %)
長宗我部元親って何をした人?どんな人?
(正解率 88 %)
北条時宗って何をした人?どんな人?
(正解率 76 %)
料理好きな伊達政宗が考案したと言われるスイーツは?
(正解率 71 %)
戦国時代の女性が合戦の時に行なった壮絶な役目とは?
(正解率 55 %)
「二度汁かけ」のエピソードに登場する親子は誰?
(正解率 71 %)
豊臣秀吉が築いたとされる「一夜城」とは何城を指す?
(正解率 72 %)
関ケ原合戦で西軍から東軍に寝返り、勝敗を決定づけた人物は?
(正解率 89 %)
天下分け目の大決戦・関ヶ原の戦い。決着までに要した時間は?
(正解率 66 %)
現在の滋賀県にあたり、日本有数の鉄砲生産地だった場所とは?
(正解率 62 %)
明石城の城下町を設計した意外な人物とは?
(正解率 39 %)
クイズ一覧へ
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his