武士の群像 ~ふじみ野市の中世 フロンティア時代~
- 2022/11/01
-
【投稿】戦ヒス編集部
現在の日本の社会構造・意識や生活スタイルは近世(江戸時代)に原型が形成されたといいます。そのような近世の到来を準備した中世は、戦乱に明け暮れ、飢饉が頻繁に起き、大名・武士を頂点とした英雄たちが活躍した時代とイメージされています。ふじみ野市にゆかりのある二階堂行政、北条幻庵らの武士たちの軌跡をたどっていきます(解説91点、写真・肖像など173点、資料写真20点、展示資料67点)。
■特別展示
・日程 令和4年10月25日㈫~12月11日㈰
(1)会場・内容
大井郷土資料館
「北条氏とふじみ野の中世」
(2)会場・内容
上福岡歴史民俗資料館
「ふじみ野市に伝来する中世の刀」
(3)会場・内容
福岡河岸記念館
「武士の精神を継ぐもの 間中龍吉と星野仙蔵」
■記念講演
・日時
令和4年11月20日(日)
午後2時~4時30分
・会場
大井郷土資料館 研修室
・内容
北条氏の領国支配と村落の人々~戦国時代から江戸時代へ~
・講師
深谷幸治さん(帝京大学教授)
■学習講座(1)
・日時
令和4年11月12日(土)
午後1時30分~3時30分
・会場
大井郷土資料館2階研修室
・内容
遺物に見るふじみ野の中世社会
・講師
田中信さん(元川越市立博物館長)
■学習講座(2)
・日時
令和4年11月26日(土)
午後2時30分~4時
・会場
大井郷土資料館2階研修室
・内容
板碑の造立と廃棄について
・講師
磯野治司さん(日本考古学協会会員)
■チラシ
https://prtimes.jp/a/?f=d99719-20221101-0fba9e340e01b30c47f1559faac5ea51.pdf
■問合せ
大井郷土資料館(電話:049-263-3111)