『誤解だらけの「関ヶ原合戦」』PHP研究所より販売中!

偽りの通説で塗り固められた天下分け目の大合戦。なぜ、徳川家康は天下を獲ることになったのか。一次史料がその真実を明らかにする!


◆ 内容紹介
慶長五年(一六〇〇)九月十五日、天下分け目の戦いとして、後世に知られ、家康率いる東軍が勝利を得た関ヶ原合戦。日本史上、あまりにも有名なこの合戦の経緯や様相は、小説やドラマで何度となく描かれてきた。しかしながら、それらの劇的なストーリーが、実際に真実に基づくものかどうかは、今もって論争が繰り広げられている。

文庫化に際し、ここ数年の「関ヶ原合戦」に関わる最新研究もふまえ、アップデートされた本書が、その真相に迫る。

豊臣秀吉没後、歴史は大きく動き出す。五大老のひとり、徳川家康は、いかにして天下獲りの道を歩んだのか。西軍を率いた石田三成、西軍総大将になった毛利輝元、上杉景勝と直江兼続……。相対する東軍の家康に従う井伊直政、本多忠勝ら譜代の家臣、そして福島正則、細川忠興、黒田長政……。さらに、真田家、小早川秀秋らは、どう動いたのか。

「東西挟撃策」「小山評定」「石田三成訴訟事件」「直江状」……合戦前後の動静を、良質な一次史料を重視し、丹念に見つめ直し、検証することで、見えてきたのは、決戦前日に東西両軍の勝敗は決まっていたということだった――。

◆ 目次構成
プロローグ 徳川幕藩体制の端緒となった「関ヶ原合戦」の論点
第一章 豊臣政権の変質
第二章 上杉景勝の覚悟
第三章 決起した西軍
第四章 輝元、吉継、三成の選択
第五章 関ヶ原前夜の攻防
第六章 決戦関ヶ原
第七章 「関ヶ原合戦」の戦後処理
エピローグ 徳川家康「関ヶ原体制」の創出

※本書は、2019年9月にPHP研究所から刊行された『関ヶ原合戦は「作り話」だったのか』を改題のうえ、加筆・修正したものです。

◆ 著者について
著:渡邊 大門

歴史学者。1967年、神奈川県生まれ。関西学院大学文学部卒、佛教大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。日本中近世政治史専攻。戦国時代を中心に日本史を研究。主な著書に『嘉吉の乱 室町幕府を変えた将軍暗殺』(ちくま新書)、『誤解だらけの徳川家康』(幻冬舎新書)、『関ヶ原合戦全史 1582-1615』(草思社)などがある。

◆ 書誌情報
出版社 ‏ : ‎PHP研究所
発売日 ‏ : ‎ 2023/4/4
税込価格:880円(本体価格800円)
ページ数 ‏ : ‎ 288ページ
ISBN:978-4-569-90310-1
判型:文庫判

  オリジナルサイトで読む



関連カテゴリー・タグ