Toggle navigation
トップ
源平・鎌倉
戦国時代
江戸・幕末
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
合戦・事件
合戦・事件
合戦・事件に関する記事一覧です。
2022/06/22
「九戸政実の乱(1591年)」秀吉、天下統一への最終段階。奥州再仕置と北の精鋭・九戸軍大攻囲
2022/06/21
「葛西大崎一揆(1590~91年)」伊達政宗が裏で糸を引いていた!?東北最大規模の一揆と大名の明暗
2022/06/20
「仙北一揆(1590年)」上杉景勝軍の精鋭に徹底抗戦、東北有数の巨大一揆!
2022/06/17
「奥州仕置(1590年)」秀吉の天下統一最終段階!東北平定と領土再分配の明暗
2022/06/16
「小田原征伐(1590年)」天下統一への総仕上げ!難攻不落の小田原城、大攻囲戦の顛末
2022/05/23
「壇ノ浦の戦い」源平合戦ついに決着!源氏VS平氏の海上決戦
2022/04/20
「屋島の戦い(1185年)」多くの挿話が残る合戦!実はほとんど戦闘がなかった?
2022/04/20
「一ノ谷の戦い(1184年)」源平ついに激突!優勢だったはずの平氏はなぜ敗れた?
2022/04/13
「御館の乱(1578~79年)」謙信の後継者争いにして、越後を二分した大規模内乱!
2022/04/06
「治承・寿永の内乱(源平合戦)」鎌倉幕府成立のきっかけとなった大規模内乱
2022/04/05
「長篠の戦い(1575年)」織田信長・徳川家康連合軍、武田勝頼を壊滅させる!
2022/02/07
「砥石崩れ(1550年)」舞台は信濃の砥石城!信玄の生涯で唯一の失策だった?
2022/01/27
「塩尻峠の戦い(1548年)」信玄の信濃国制圧の転機となった戦い。佐久郡は再び平定へ。
2022/01/26
「上田原の戦い(1548年)」信玄が初めて敗北を喫した屈辱の一戦とは?
2021/12/09
「平治の乱(1159年)」混乱は続く。院近臣の争いが生んだ兵乱
1
2
3
4
5
6
7
8
9
›
»
ユーザー投稿(合戦・事件関連)
2022/03/18
あまりに残酷だった島原の乱の結末
2022/03/18
2.2.6事件をあらためて考察する 何が彼らを動かしたのか?
2022/03/14
エルトゥールル号の救助に尽くした村民の真心に、時を越えての恩返し
2022/02/24
鎌倉幕府成立は平清盛の継母が認知症だったおかげ?
2022/02/17
相沢事件 真面目な人ほど陥りやすいワナ
ニュース(合戦・事件関連)
2020/09/17
戦国最大の戦いから420年のその日、岐阜県が「岐阜関ケ原古戦場記念館」をオープン!
2016/07/05
全国へ動画配信も!株式会社戦国が歴史トークイベント「合戦」シリーズを開催
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his