明治時代の実話、感動の無⼈島漂流譚!髙橋颯・福本大晴(Wキャスト)と鈴木勝吾主演で、音楽劇「無⼈島に⽣きる⼗六⼈」再演決定!

 髙橋颯・福本大晴(Wキャスト)と鈴木勝吾のW主演!演出を良知真次、脚本を⼤野裕之、作曲を鎌田雅人で送る『⼗五少年漂流記』に勝る十六⼈の実話漂流譚!

 明治時代の実話を元にした音楽劇「無⼈島に⽣きる⼗六⼈」が2025年1⽉25⽇(土)〜2⽉2⽇(⽇)まで日本青年館ホールにて再演が決定した。
 本作は、⾳楽劇「スマイル・オブ・チャップリン」や「ライムライト」などを⼿掛ける脚本家の"⼤野裕之"、代表作の日中合作 音楽劇「李香蘭-花と華-」のほか、俳優・アーティストとしても知られる演出・振付の"良知真次"、そして作曲家の"鎌⽥雅⼈"が作り上げたオリジナル音楽劇。

 主演の国後役には、ダンス&ボーカルグループ「WATWING」のメンバーで「デスノート THE MUSICAL」や「ジェイミー」に出演する"髙橋颯"と、アーティストとして活躍する"福本大晴"のWキャスト。
 同じく主演の範多役は、ミュージカル『憂国のモリアーティ』主演 ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ役など舞台や映像で幅広く活躍する"鈴木勝吾"が務める。
 他にも、舞台『魔法使いの約束』オーエン役など舞台・ミュージカルに数多く出演する"神永圭佑"、多数の舞台出演のほか、ショーボーイ・ユニット「TOKYO流星群」で活動する"安里勇哉"、「天装戦隊ゴセイジャー」ハイド/ゴセイブルー役など映像や舞台で活躍する"小野健斗"、ダンス&ボーカルグループ「UNiFY」メンバーとして活躍するほか、「仮面ライダーガッチャード」鶴原錆丸/仮面ライダードレッド役に抜擢された"富園力也"、「SUPER★DRAGON」のメンバーで今回が初舞台となる"飯島颯"、『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage 躑躅森盧笙役で注目される"飯田寅義"、ミュージカル『新テニスの王子様』などミュージカルを中心に活躍する"DION"のほか、劇団四季出身の"岡田亮輔"、"柳瀬大輔"、そして演出・振付も務める"良知真次"らベテラン俳優が脇を固める。

 再び祖国の⼟を踏むため、無⼈島で歌を⼼の⽀えにして⽣き抜く乗組員たち。
 飲み⽔も⾷べ物も樹⽊もない⼩さな島で、十六人は⽣きて⽇本に帰れるのか。

■タイトル
 音楽劇「無人島に生きる十六人」

■あらすじ
 明治31年、帆船・龍睡丸は大嵐に遭って太平洋で座礁し、彼らは無人島に流れついた!
 脱出した乗組員たちを乗せたボートは、珊瑚礁の小さな島に漂着。そこは飲み水もなく、食べ物もなく、樹木も生えていない小さな小さな島だった。

 中川船⾧はこう言った。

「今日からは、厳格な規律のもとに、16人が一つのかたまりとなって、いつでも強い心で、しかも愉快に、ほんとうに男らしく、毎日毎日を恥ずかしくなく暮らしていかなければならない」

 再び祖国の土を踏むために、乗組員は一致団結して無人島での生活を始めたのだった。
 まずは水と火を確保し、救助してもらうために見張りやぐらを作り、食料である海亀牧場を作った。この生活に慣れてきた頃には、今後の航海に役立てるため勉学に励み、海鳥やあざらしと交流し、美しい自然と向き合った。

 日々工夫して助け合い、生き抜く日本男児たち。
 果たして16人は、生きて日本に帰れるのか。

■公演概要
公演期間:2025年1月25日(土)~2月2日(日)
劇場:日本青年館ホール
   (〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-1)

<2025年>
1月25日(土) 開演18:30●
1月26日(日) 開演13:30★ / 開演18:30★
1月27日(月) 開演13:30● / 開演18:30●
1月28日(火) 休演日
1月29日(水) 開演13:30● / 開演18:30★
1月30日(木) 開演13:30★ / 開演18:30★
1月31日(金) 開演18:30●
2月 1日(土) 開演12:00★ / 開演17:00★
2月 2日(日) 開演12:00● / 開演17:00●

※★team seal=国後役:髙橋颯/●team turtle=国後役:福本大晴

■スタッフ
原作   :須川邦彦
脚本   :大野裕之
演出・振付:良知真次
作曲   :鎌田雅人

■キャスト
髙橋颯(WATWING)・福本大晴(Wキャスト)
鈴木勝吾

神永圭佑
安里勇哉
小野健斗
富園力也
飯島颯(SUPER★DRAGON)
DION
添田陵輔(世が世なら!!!)
浅野郁哉
寺島レオン

岡田亮輔
飯田寅義
加藤靖久
柳瀬大輔

良知真次

■チケット料金
S席:12,000円(税込)
A席:9,000円(税込)

■チケットスケジュール
・オフィシャル先行(抽選)
2024年12月18日(水)12:00~12月22日(日)23:59
・プレリクエスト先行(抽選)
2024年12月23日(月)12:00~12月25日(水)23:59
・一般発売
2025年1月11日(土)12:00~


公式HP:https://worldcode.co.jp/mujinto-stage2025/
公式X:https://x.com/mujinto_stage
企画・製作: World Code
©舞台「無人島に生きる十六人」プロジェクト


■脚本
 大野裕之 プロフィール
1974年大阪府生まれ。脚本家・演出家・日本チャップリン協会会長。京都大学在学中にミュージカル劇団とっても便利で演劇活動を開始。
大劇場では、音楽劇『ライムライト』(石丸幹二主演、2015年、2019年再演)などの脚本から、新歌舞伎座・御園座での商業演劇、歌舞伎『蝙蝠の安さん』(松本幸四郎主演、国立劇場)の脚本考証まで幅広く手がける。
映画にも活動の場を広げ、『太秦ライムライト』(2014年/福本清三主演。第18回ファンタジア国際映画祭最優秀作品賞)、『葬式の名人』(2019年/前田敦子主演)、『ミュジコフィリア』(2021年/井之脇海・松本穂香・山崎育三郎出演)のプロデューサーと脚本を担当。

■演出・振付
良知真次 プロフィール
 俳優・アーティストとして活動する他、プロデューサー・演出・宝塚歌劇団や舞台、歌手、声優等の振付と幅広く活躍。
 2018年、株式会社World Codeを設立し代表取締役に就任。
 プロデュース・演出・振付・出演を担当した、日中合作 音楽劇「李香蘭-花と華-」甘粕正彦役、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」うちはイタチ役、「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」THE MUSICAL レーゲン役、超歌劇『幕末Rock』主演。ミュージカル「さよならソルシエ」主演。ミュージカル『陰陽師~平安絵巻』主演。数々の作品で主演を務め、近年ではミュージカル『暁のヨナ』でスウォン役で出演し振付も担当。「AUTRIBE」として、アニメ『弱虫ペダル』のエンディングテーマも担当。

  オリジナルサイトで読む



関連カテゴリー・タグ

  • ※Amazonのアソシエイトとして、戦国ヒストリーは適格販売により収入を得ています。