浅草が江戸時代にタイムスリップ!2月23日(日)・24日(月祝)、江戸文化と令和モダンが融合した花魁パレード、緊急開催決定!
- 2025/02/17
-
【投稿】戦ヒス編集部

THE ASAKUSA SHOW PARADEと銘打ち、歌あり踊りありの豪華絢爛パレードが浅草にて開催!
浅草にて開催中の、江戸文化の仕掛人・蔦重こと蔦屋重三郎の世界観を感じることのできる「浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA」。
そのイベントの一環として、浅草を中心に全国で話題となった「花魁パレード」がスケールアップして帰ってきます!
「浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA」イベント詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000117175.html
2月23日(日)・24日(月祝)、浅草西参道〜奥山おまいりまち商店街を巡るパレードを開催いたします。
日本文化を世界へ届けるエンターテイメントプロジェクト“Oshale Japan”が、本企画をプロデュースしております。
※以下は2024年12月に開催された花魁道中の様子



◆ 大衆演劇、日本舞踊、ダンスによさこい!多彩なアーティストが勢揃い
・三咲暁人(劇団暁)
・三咲愛羅(劇団暁)
・カムイ龍虎(劇団錦)
・葵好太郎(劇団舞姫)
・バイオリニスト MariNa
・日本舞踊家 花ノ本以津輝
・音楽 SADA
・よさこいチーム 疾風乱舞
・KIMONO×DANCE PROJECT
大衆演劇、日本舞踊、よさこい、ダンス、バイオリン など多様なジャンルのアーティストが一堂にコラボレーションし、江戸文化の魅力と、令和の勢いあるパフォーマンスが融合したショーパレードをお届けします。
パレード前、13:00〜は浅草木馬館前 特設ステージにての特別ショー
パレード後、16:00〜は浅草木馬館 劇場内にて劇団錦による特別ショーも開催!
観覧は無料で、どなたでもお楽しみいただけます。
◆ 江戸時代の"ポップス"である端唄を令和に!新曲も初披露!
芸者衆のお座敷でもお馴染みの端唄、さわぎをアレンジした「SAWAGI 2024」
江戸時代の浅草の様子を歌った端唄、浅草参りをアレンジした「ASAKUSA MAIRI」
江戸時代の”ポップス”である、端唄・小唄・俗曲。
現代まで各地域の芸者衆や演奏者によって唄い継がれてきています。
音楽家 SADAによりロック・メタル・ポップス・EDM等に大胆アレンジ。唄い騒いでいた江戸時代当時の活気をそのまま現代に甦らせ、老若男女・国籍を問わず、活気溢れる空間を創り出していきます。
浅草で飛んだり跳ねたり踊ったり!!ぜひ、江戸時代のポップスの世界をご堪能ください。
◆ 新曲も初披露!
パレードで使用する楽曲は、端唄プロジェクト第一弾リリース楽曲である「SAWAGI 2024」と「ASAKUSA MAIRI」。
前回の花魁道中でも話題となった2曲に加え、本パレードで初お披露目となる”浅草ならでは”の新曲も!
●「NAMIKI KOMAGATA」
現在でも浅草の芸者衆の定番曲である「並木駒形」。
浅草並木、駒形、花川戸、山野堀、土手八丁と、浅草から吉原通いの道筋をうたった楽曲。
●「KAMAKURA MITAKA」
端唄「かまくらみたか」をアレンジした1曲。
1番は鎌倉の様子、2番は吉原(浅草)の様子をうたった歌詞となっています。
途中、コール&レスポンスも?!
吉原の華やかな様子が、令和にダンスチューンとなってパレードを彩ります。
以下の楽曲は好評配信中です。
<SAWAGI 2024> https://linkco.re/zx40HtRZ
<ASAKUSA MAIRI> https://linkco.re/3zBQG9xV
【イベント概要】
Oshale Japan presents
THE ASAKUSA SHOW PARADE
2月23日(日)・24日(月祝)
15:10頃からスタート
道中ルート:浅草西参道〜奥山おまいりまち商店街
[出演]
23日(日):三咲愛羅(劇団暁)・三咲暁人(劇団暁)・劇団暁・疾風乱舞・KIMONO×DANCE PROJECT・MariNa・花ノ本以津輝・SADA ほか
24日(月祝):葵好太郎(劇団舞姫)・三咲暁人(劇団暁)・劇団暁・劇団錦・疾風乱舞・KIMONO×DANCE PROJECT・MariNa・花ノ本以津輝・SADA ほか
※雨天の場合は中止となります。
[関連イベント]
★特別ショー
2月23日(日)・24日(月祝)
13:00〜13:30
会場:浅草木馬館前 特設ステージ
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−5
★劇団錦 特別ショー(入場無料)
2月23日(日)・24日(月祝)
16:00〜16:20
会場:浅草木馬館
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−5
出演:劇団錦
※パレード参加メンバーも登壇します
<公演詳細はこちら>
THE ASAKUSA SHOW PARADE イベントページ
https://lit.link/oshaleparade
────
[企画・製作] Oshale Japan
伝統と革新が交錯する新たな日本文化を世界へ
長く豊かな歴史を持つ大衆演劇・日本舞踊をはじめとした日本の『伝統』芸能。 最新のトレンドやポップカルチャーを取り入れたダンスや ロック・EDMといった音楽などの『革新』の表現。
Oshale Japanは、日本が長い歴史の中で紡いできた伝統的な文化と 時代の先端をいく革新的な表現を統合した新しい日本文化を世界へ届ける 未だかつてないスケールで行うエンターテイメントプロジェクトです。
★WEBSITE https://oshale-japan.com/
★Visual Works(プロモーションビデオ)公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=nVFHMZj2yxE&t=8s