※ この記事はユーザー投稿です
明智光秀公の墓所にもお参り! 苔むした石塔と巨樹の霊場、高野山「奥之院」を歩く(前編)
- 2022/01/24
※この記事は2019年9月頃、「すずしろブログ」にて作成されたものです。
【目次】(前編は1~2、後編は3~14)
1、「日本国総菩提寺」、山上の聖地・高野山
2、石塔と巨樹の佇む霊場
3、武将や大名家の墓所も仲良く並ぶ
4、毛利氏墓所
5、後北条氏墓所
6、徳川頼宣墓所
7、武田信玄・勝頼墓所
8、上杉謙信墓所
9、石田三成墓所
10、明智光秀墓所
11、浅野氏墓所
12、豊臣氏墓所
13、御廟の周囲は最奥部の聖地! 写真撮影は禁止です
14、宗派を超えた祈りの場
標高約800mの山地におよそ120もの寺院がひしめく宗教都市としての威容を誇り、弘法大師・空海が開創した真言密教の総本山として知られています。
その中でも、空海がいまだ禅定を続けているという信仰のある「御廟」と、その参道沿いに約20万基もの石塔や供養塔が建ち並ぶ「奥之院」。
ここが高野山の信仰の中枢といっても過言ではありません。
苔むした石塔や、樹齢数百年を優に超える巨樹が佇む霊場は、神聖な空気感に満ちていて歩くだけでも心が浄化されていくかのようです。
今回は、お盆参りで高野山に上がった際に撮ってきた奥之院の写真を、ご紹介したいと思います!
『麒麟がくる』で熱視線が注がれる、明智光秀公のお墓にも手を合わせてきました!
【目次】(前編は1~2、後編は3~14)
1、「日本国総菩提寺」、山上の聖地・高野山
2、石塔と巨樹の佇む霊場
3、武将や大名家の墓所も仲良く並ぶ
4、毛利氏墓所
5、後北条氏墓所
6、徳川頼宣墓所
7、武田信玄・勝頼墓所
8、上杉謙信墓所
9、石田三成墓所
10、明智光秀墓所
11、浅野氏墓所
12、豊臣氏墓所
13、御廟の周囲は最奥部の聖地! 写真撮影は禁止です
14、宗派を超えた祈りの場
「日本国総菩提寺」、山上の聖地・高野山
「日本の総菩提寺」とも例えられる紀伊国・高野山。標高約800mの山地におよそ120もの寺院がひしめく宗教都市としての威容を誇り、弘法大師・空海が開創した真言密教の総本山として知られています。
その中でも、空海がいまだ禅定を続けているという信仰のある「御廟」と、その参道沿いに約20万基もの石塔や供養塔が建ち並ぶ「奥之院」。
ここが高野山の信仰の中枢といっても過言ではありません。
苔むした石塔や、樹齢数百年を優に超える巨樹が佇む霊場は、神聖な空気感に満ちていて歩くだけでも心が浄化されていくかのようです。
今回は、お盆参りで高野山に上がった際に撮ってきた奥之院の写真を、ご紹介したいと思います!
『麒麟がくる』で熱視線が注がれる、明智光秀公のお墓にも手を合わせてきました!
石塔と巨樹の佇む霊場
後編に続きます。↓↓↓
※この掲載記事に関して、誤字脱字等の修正依頼、ご指摘などがありましたらこちらよりご連絡をお願いいたします。
コメント欄