Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
神社仏閣
神社仏閣
神社仏閣に関する記事一覧です。
お賽銭が入らない…!?史跡巡りの合間に行ける京都の面白神社「ゑびす神社」
2023/11/17 ゆかた
【史跡散策】若狭萬徳寺・武田家ゆかりの寺へ
2023/11/07 かのまお
【史跡散策】自らの足で幸福を手にいれろ!~アキバの聖地「秋葉山本宮秋葉神社」を登ってみた(後編)
2023/11/06 まつおか はに
【史跡散策】自らの足で幸福を手にいれろ!~アキバの聖地「秋葉山本宮秋葉神社」を登ってみた(前編)
2023/11/06 まつおか はに
「神社」は身近なタイムカプセル!?~「神社」で歴史を感じよう~
2023/10/27 まつおか はに
滋賀の絶景スポット「浮御堂」。平安時代からの歴史を辿る
2023/10/03 ゆかた
陰陽師・安倍晴明の母はどんな人?信太森葛葉稲荷神社を巡り、その謎を探る
2023/09/07 ゆかた
四天王寺には聖徳太子の残した「未来記」があるって本当?
2023/08/21 ゆかた
日本の縁起物「破魔矢」 ~新田義興ゆかりの矢守と日光山輪王寺の龍神破魔矢~
2023/08/09 さとうえいこ
病気平癒は「撫で牛」様に ~"撫でる"という身代わり信仰~
2023/08/09 さとうえいこ
源平ゆかりの「須磨寺」。平家物語とのかかわりとは?
2023/07/31 ゆかた
夕陽を眺める仏教イベント「日想観」と四天王寺の関係とは?
2023/07/27 ゆかた
謎だらけの法隆寺 実は全焼していた!?
2023/07/18 五百井飛鳥
【やさしい歴史用語解説】「神宮寺と鎮守社」
2023/07/13 明石則実
観光地・江ノ島にもある源氏ゆかりの神社とは?
2023/07/10 ゆかた
巨大集金マシンと化した中世の比叡山延暦寺
2023/05/16 ichicokyt
神と仏を分かつもの ~明治維新の廃仏毀釈
2023/05/12 なずなはな
源氏の氏神「石清水八幡宮」の歴史や見どころ
2023/03/14 ゆかた
京都・八坂神社に残る忠盛灯篭の謎
2023/03/14 ゆかた
炎上した金閣寺と、牛車の行列のお話
2023/03/03 五百井飛鳥
1
2
›
»
ニュース・話題
トークイベント「横浜のみほとけを語る」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
2023/11/22
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、第三弾・限定切り絵御朱印『徳川御朱印…
2023/10/06
社(やしろ)中世歴史シンポジウム 第2弾 3/26㈰ 岡山県真庭市 ──なぜ、社地域には…
2023/02/28
国宝・重要文化財建造物の修理現場を無料公開します!
2022/09/09
今川家の菩薩寺、臨済寺 今川義元の命日に、特別公開
2022/05/11
一番知名度の高い「日本三大〇〇」は? 阪急交通社が調査結果を公開 ~日本三名城や日本三名泉な…
2021/11/11
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his