Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦ヒス編集部さんのページ
戦ヒス編集部
戦国ヒストリーの編集部アカウントです。編集部でも記事の企画・執筆を行なっています。
facebook
twitter
HP
記事
動画
ニュース
コメント
俳優・池松壮亮さん、歴史の舞台「鳥取城跡」に登壇し第26回「鳥取三十二万石お城まつり」でステージトークを実施 来年大河ドラマ「豊臣兄弟!」出演を前に、秀吉役への思いを語る
2025/09/30 (情報公開日:2025/09/29)
小泉セツ・八雲夫妻をモデルにした連続テレビ小説「ばけばけ」の世界をひもとくファン必携の2冊。『ドラマ・ガイド』『ドラマ人物伝』が9月22日発売
2025/09/30 (情報公開日:2025/09/17)
ドラマで話題の小泉八雲とセツ ゆかりの地、松江、境港、出雲の歴史と魅力が1冊に!
2025/09/30 (情報公開日:2025/09/11)
日本史知識のアップデートに!「小中学生が学んでいる最新の定説 シン・日本史見るだけノート」9月10日発売
2025/09/09 (情報公開日:2025/09/09)
「日本遺産ツアー 縄文文化と三条ものづくり文化を巡る旅」参加者を募集
2025/09/30 (情報公開日:2025/09/04)
倉沢杏菜が朝ドラ初出演!連続テレビ小説『ばけばけ』「毎日ワクワクして、本当に夢のような日々でした」
2025/09/30 (情報公開日:2025/08/27)
戦争のことを知らなければ、平和のことも判らない。戦争の真実・本当の歴史を後世に伝える『学校が教えてくれない戦争の真実』が6刷
2025/09/30 (情報公開日:2025/08/14)
【埼玉県】令和7年度ほるたま展「古代のものづくり」
2025/09/30 (情報公開日:2025/08/12)
朝日新聞、戦後80年を考える夏 肉声、証言を伝える
2025/09/30 (情報公開日:2025/08/06)
戦後、東京。占領と復興の十年を駆けぬけた名もなき人々の生を乱歩賞作家が描破する傑作。新野剛志『粒と棘』が7月30日発売!
2025/09/30 (情報公開日:2025/08/01)
蔦屋重三郎が令和に転生「AI蔦屋重三郎」が編集長/千代田区カルチャー誌『千代田細見』第2弾は「秋葉原」へ!お笑いトリオ「リンダカラー∞」や注目の俳優・渡邉斗翔さんも“アキバ”に登場
2025/07/30 (情報公開日:2025/07/29)
「信長の忍び」堂々完結!!ヤングアニマルWeb第19巻~第20巻無料キャンペーン
2025/07/30 (情報公開日:2025/07/25)
株式会社ショーグン、京都嵐山に「SHOGUN STUDIO JAPAN」第1号店オープン!
2025/07/30 (情報公開日:2025/07/24)
大河ドラマ『べらぼう』コンサート東京公演レポート!名場面映像とフルオーケストラ演奏と花總まりの朗読でべらぼうの世界へ没入。来月の神戸公演にも期待!
2025/07/30 (情報公開日:2025/07/09)
古代日本と韓国の謎「なぜ朝鮮半島に前方後円墳があるのか」6月30日発売予定
2025/06/26 (情報公開日:2025/06/26)
「日本の骨格を創った男」江藤新平。その江藤新平の復権を図る、江藤新平復権プロジェクトふるさと納税の募集を開始しました
2025/06/20 (情報公開日:2025/06/18)
最強の侍を決めるチャンバラ合戦の祭典「第1回 天下一武将会」の開催が決定!
2025/06/13 (情報公開日:2025/06/16)
2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」で大注目のあの一族に迫る!『地図でスッと頭に入る豊臣一族の戦国時代』6/27発売
2025/06/20 (情報公開日:2025/06/10)
JTB、歴史体感シリーズ第一弾「決戦!関ケ原」の販売を開始
2025/06/20 (情報公開日:2025/06/04)
【愛知県豊田市】豊田市博物館で「織田信長像と長篠・長久手合戦図屏風」のコレクション展示を開催!
2025/05/23 (情報公開日:2025/05/21)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
[PR]
[PR]