Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦ヒス編集部さんのページ
戦ヒス編集部
戦国ヒストリーの編集部アカウントです。編集部でも記事の企画・執筆を行なっています。
facebook
twitter
HP
記事
動画
ニュース
コメント
学校で習った歴史は過去の遺物!? 『あなたの知らない日本史の大常識』4月3日発売
2024/04/02 (情報公開日:2024/04/02)
お散歩で日本の香りを楽しむ春のマチイベント『香り博』4月12日(金)から東京・京都で初開催
2024/04/10 (情報公開日:2024/04/01)
幕末維新の英傑たちを支えた大思想家の人物伝、『維新変革の奇才 横井小楠』を発売
2024/04/11 (情報公開日:2024/03/29)
【平安神宮会館】初夏の京都を代表する「葵祭」を観覧できる「まなび席」チケット付ランチを販売開始
2024/04/24 (情報公開日:2024/03/28)
ちょこっと関西歴史たび「あなたの源氏物語 ~紫式部 こころの風景を旅する~」の開催について
2024/03/21 (情報公開日:2024/03/19)
【埼玉県飯能市】収蔵品展「おふだ大集合Ⅱ-絵札と御影 描かれた神仏-」 令和5年度新収蔵品展も同時開催
2024/03/21 (情報公開日:2024/03/14)
茶の湯と琳派の名品が一堂に!中四国初開催「畠山記念館名品展-松平不昧ゆかりの逸品と琳派-」
2024/03/21 (情報公開日:2024/03/14)
【柳川藩主立花邸 御花】殿様屋敷で堪能する「大廣間 御前能」を開催
2024/03/05 (情報公開日:2024/03/05)
【京都国立近代美術館】「没後100年 富岡鉄斎」を開催(2024年4月2日~5月26日)
2024/03/05 (情報公開日:2024/03/01)
長宗我部一族の寺跡の発掘調査が進み、新たな発見!
2024/02/22 (情報公開日:2024/02/21)
「光る君へ 越前 大河ドラマ館」がオープン!~大河ドラマ館の運営管理業務を受託しています~
2024/02/20 (情報公開日:2024/02/19)
徳川将軍家と幕閣たちが企てた闇の事件の裏側に迫る!『江戸時代 謎の事件の真相 歴史の闇に埋もれた陰謀』発刊
2024/02/16 (情報公開日:2024/02/16)
【光秀ファン必見!】新視点で描かれた歴史小説『明智光秀 その才知、深慮、狡猾』が近日中に発売予定
2024/02/16 (情報公開日:2024/02/16)
平安の人々がリアルに感じられる、写真で再現した「絵巻物」『あたらしい平安文化の教科書』刊行
2024/02/16 (情報公開日:2024/02/13)
”郵便の父”前島密の半生を記した「便生録」3000冊を全国図書館に寄贈
2024/02/20 (情報公開日:2024/02/10)
【全国の男女1000人に聞いた】日本刀のイメージがある好きな歴史上の人物ランキング!
2024/02/20 (情報公開日:2024/02/09)
秀吉、信長にあわてて弁明? 書状の写し35通がみつかる
2024/02/22 (情報公開日:2024/02/08)
日本古代史の常識を覆す!好評ベストセラー『隠された十字架の国・日本』が復刊!
2024/02/20 (情報公開日:2024/02/08)
東大日本史の面白さがここにある!「歴史が面白くなる 東大のディープな日本史 傑作選」2月26日発売
2024/02/05 (情報公開日:2024/02/05)
【三重県桑名市】 桑名藩最後の藩主・松平定敬京都所司代就任160年記念講演会「桑名藩と新選組」を開催
2024/02/20 (情報公開日:2024/02/02)
«
‹
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長