明智光秀にちなんだ和菓子「光秀饅頭」。これが売っているのは、京都のどこでしょうか?
( 正解率は 39 % )正解!
ざんねん…
答えは「東山(光秀の首塚がある)」
117人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 9回
現在の京都府亀岡市にあった亀山城から進軍し、本能寺で織田信長を急襲した明智光秀。その後まもなく山崎の戦いで羽柴秀吉に敗れ、坂本城へ逃げる途中、現在の伏見区小栗栖「明智藪」で落ち武者狩りに遭い、もはやこれまでと自刃したといわれています。
このとき、家来が光秀の首を落とし、知恩院の近くまで来て埋めたとされる首塚が、東山区の白川のほとり残されています。この首塚のある路地の入口に、光秀饅頭を売る和菓子屋があります。なお、胴体を埋めたとされる胴塚が山科区にあります。
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別