Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
歴史クイズ一覧(エピソード)
歴史クイズ一覧
エピソードに関連するクイズ(95件)
「二度汁かけ」のエピソードに登場する親子は誰?
(正解率 70 %)
(回答数 216)
京極高次は、周りからどんなあだ名で揶揄された?
(正解率 55 %)
(回答数 47)
春日局が病気の家光を救うため、行なった事とは?
(正解率 49 %)
(回答数 59)
江戸時代、毛利家が行なっていた一風変わった正月の儀式って?
(正解率 35 %)
(回答数 40)
「敵に塩を送る」の由来。塩を送った戦国武将は誰?
(正解率 91 %)
(回答数 298)
山本勘助、武田家の前はどこに仕官しようとしていた?
(正解率 68 %)
(回答数 363)
家康が食べ過ぎて、死の原因になったとされる料理は?
(正解率 88 %)
(回答数 413)
徳川四天王・本多忠勝に伝わる、驚きのエピソードとは?
(正解率 86 %)
(回答数 306)
家康のブレーン・天海僧正が語った、長生きの秘訣とは?
(正解率 23 %)
(回答数 201)
壬申の乱前夜、大海人皇子が例えられた動物は?
(正解率 37 %)
(回答数 82)
上杉謙信が信仰していた神は?
(正解率 89 %)
(回答数 571)
「村正」の妖刀伝説と負の関わりをもつ一族は?
(正解率 68 %)
(回答数 467)
宣教師ルイス・フロイスが「バビロンの雑踏」と呼んだ町は?
(正解率 22 %)
(回答数 168)
真田幸村を討ち取った武将は?
(正解率 63 %)
(回答数 582)
青年時代の織田信長は「●●者」呼ばわりされていた?
(正解率 85 %)
(回答数 426)
山中鹿之介の名言「我に●●●●を与えたまえ」とは?
(正解率 85 %)
(回答数 276)
「実は女性だった?」説が囁かれている戦国武将といえば?
(正解率 82 %)
(回答数 610)
武蔵国の有力御家人・畠山重忠の有名なエピソードとは?
(正解率 36 %)
(回答数 231)
滝川一益が武田攻めの功績として、主君の信長に求めたものとは?
(正解率 69 %)
(回答数 165)
本能寺の変直後、黒田官兵衛が秀吉に掛けた言葉とは?
(正解率 85 %)
(回答数 536)
1
2
3
4
5
›
»
クイズを探す
すべてのクイズを表示
キーワードで探す
時代別で探す
古代 (12)
源平 (30)
南北朝 (7)
戦国 (477)
江戸 (17)
幕末維新 (40)
近現代 (7)
番外編 (20)
テーマ別で探す
鎌倉殿の13人 (22)
軍師・知略家 (8)
キリシタン (11)
歴史入門 (6)
豊臣大名 (1)
家紋 (11)
戦国大名 (48)
公家 (1)
商人・実業家 (2)
神社仏閣 (11)
暮らし・文化 (38)
お城 (69)
合戦・事件 (69)
家系図 (12)
政策 (6)
エピソード (95)
女性 (27)
文化人 (5)
戦国島津氏 (9)
近江浅井氏 (3)
越前朝倉氏 (1)
刀剣 (16)
毛利元就 (12)
長宗我部氏 (5)
駿河今川氏 (6)
後北条氏 (7)
上杉謙信 (17)
武田信玄 (24)
真田幸村 (14)
伊達政宗 (19)
石田三成 (6)
明智光秀 (17)
「どうする家康」特集 (43)
豊臣秀吉 (32)
織田信長 (64)
将軍・天皇 (8)
沖縄県 (1)
鹿児島県 (1)
熊本県 (1)
高知県 (1)
山口県 (1)
広島県 (1)
島根県 (1)
奈良県 (1)
兵庫県 (3)
大阪府 (9)
京都府 (4)
滋賀県 (4)
愛知県 (5)
静岡県 (2)
岐阜県 (5)
長野県 (3)
山梨県 (2)
福井県 (1)
新潟県 (1)
神奈川県 (2)
東京都 (6)
埼玉県 (1)
群馬県 (1)
栃木県 (1)
茨城県 (1)
北海道 (1)
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his