秀吉が重用し、大改修した温泉はどこ?

...

豊臣秀吉が湯治場として重宝し、大改修を手掛けたこともある温泉は、一体どこでしょうか?

( 正解率は 69 % )

正解!

クイズ正解時のイメージ yes

 ざんねん…

クイズ間違い時のイメージ yes

答えは「有馬温泉(兵庫県)」

  回答内訳

246人 が回答済です

有馬温泉(兵庫県)(172回答)
69%
道後温泉(愛媛県)(30回答)
12%
鬼怒川温泉(栃木県)(20回答)
8%
下呂温泉(岐阜県)(24回答)
9%

※未回答での閲覧回数は 44回

 解説

秀吉が天正11(1983)年に直轄地とし、生涯に何度も訪れたのは、兵庫県にある有馬温泉です。

古くは奈良時代の頃から有馬温泉は名湯として知られていました。秀吉は初めて訪れた時からこの温泉を気に入ったようで、様々な援助をしています。

特筆すべきは慶長2(1597)年に始まった大改修です。有馬温泉は16世紀に入ってから、大火や戦災で幾度となく傷付けられていました。その上に慶長元(1596)年には慶長伏見地震によって泉源にダメージが入り、温泉自体が存続の危機にありました。そこで秀吉は根本から改修を行い、有馬温泉を立て直したのです。

秀吉の大改修以来、一度も泉源の改修は行われていないことから、秀吉の貢献の偉大さがうかがえます。


 記事でくわしく知りたい

 こんなクイズもあります