キリシタン大名として有名な高山右近(たかやま うこん)ですが、この「右近」は通称です。さて、彼の諱(いみな。本名のこと。)は次のうちどれでしょうか?
( 正解率は 58 % )正解!
ざんねん…
答えは「重友(しげとも)」
79人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 18回
高山右近は摂津の戦国武将・高山友照の子として生まれました。重友の他にも友祥(ともなが)、長房(ながふさ)とも称していたようです。なお彼の通称となった「右近」は「右近大夫、右近允、右近助」と称していたことからきています。
キリシタン大名として有名な右近ですが、キリシタンとなったきっかけは父・友照でした。キリスト教の教えに感銘を受けた友照は右近をはじめとした家族や家臣らにもその教えを説き、共に洗礼を受けました。ちなみにこのとき右近は10歳前後でした。
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別