Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
山梨県
山梨県
山梨県に関わる歴史記事の一覧です。
[PR]
武田家臣団で最高位というのは幻想か?「弓矢ばしら」甘利虎泰の実像
2025/10/17 とーじん
家康にトラウマを植え付けた?山県昌景が戦場で示した武田軍「最強」の証
2025/10/09 戦ヒス編集部
【山梨県】躑躅ヶ崎館の歴史 武田三代の本拠として機能した城館
2025/10/06 明石則実
不死身の武将「馬場信春」…武田信玄の右腕、生涯無傷の強さの秘密とは
2025/09/12 ろひもと理穂
武田・北条・今川の甲相駿三国同盟…各国それぞれの事情や思惑は?
2025/07/02 ろひもと理穂
山梨交通事件 小佐野賢治が堤康次朗と直接対決した唯一の事件
2023/10/31 なのはなや
江戸幕府が開いた昌平坂学問所の分校、甲府の「徽典館」
2023/09/04 KOBAYASHI Sayaka
富士山にまつわる伝説
2023/08/21 KOBAYASHI Sayaka
武田信義の嫡男・一条忠頼ゆかりのスポットめぐり
2023/07/21 KOBAYASHI Sayaka
甲府盆地に残る湖水伝説とは
2023/07/21 KOBAYASHI Sayaka
【山梨県】新府城の歴史 武田勝頼が築いた悲運の城
2023/06/22 明石則実
武田信玄の軍用道路「棒道」とは
2023/05/09 KOBAYASHI Sayaka
「武田信玄の隠し湯」と伝わる山梨県、長野県内の温泉をざっくりご紹介!
2023/04/25 KOBAYASHI Sayaka
鎌倉街道の峠から 葛飾北斎『冨嶽三十六景』「甲州三坂水面」
2023/03/23 KOBAYASHI Sayaka
六斎市で酒まんじゅうが人気だった甲州街道「上野原宿」へ
2023/02/02 KOBAYASHI Sayaka
山梨県大月市に残る桃太郎伝説とは
2022/11/17 KOBAYASHI Sayaka
信長も富士を見た 甲州街道「台ヶ原宿」を歩く
2022/09/29 KOBAYASHI Sayaka
身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町)の門前町を歩く
2022/07/19 KOBAYASHI Sayaka
葛飾北斎『冨嶽三十六景』で描かれた「鰍沢」
2022/06/13 KOBAYASHI Sayaka
2020年にリニューアルオープンした釈迦堂遺跡博物館(山梨県笛吹市)
2022/06/06 KOBAYASHI Sayaka
1
2
3
›
»
[PR]
[PR]
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
[PR]
[PR]