織田信長の妹で、浅井長政に嫁いだお市。さて、彼女と長政の間に娘は何人いたのでしょうか?
( 正解率は 96 % )正解!
ざんねん…
答えは「3人」
29人が回答済 (※未回答での閲覧回数は 1回 )
お市は北近江の大名・浅井長政に嫁ぎ、長女 茶々、次女 初(はつ)三女 江(ごう)の3人の娘にめぐまれました。
織田信長と同盟関係にあった浅井長政は織田家を裏切り、滅ぼされますが、お市と3人の娘たちはその後織田家にひきとられています。
のちに長女の茶々は、豊臣秀吉の側室となりました。また、次女の初は若狭小浜藩の藩主・京極高次の正室に、三女 江は江戸幕府2代目の将軍・徳川秀忠の正室(継室)となったことでよく知られています。