上杉謙信を排出した上杉家は、武田信玄との激闘で有名な「川中島の戦い」など、数多くの合戦を繰り広げてきました。さて、以下の中で上杉家が参加した合戦はどれでしょうか?
( 正解率は 93 % )正解!
ざんねん…
答えは「慶長出羽合戦」
29人が回答済 (※未回答での閲覧回数は 0回 )
上杉家は関ヶ原の戦いの時、石田三成と連携して、徳川方の伊達政宗・最上義光と長谷堂城で戦っています。
開戦当初は上杉家が優勢でしたが、関ヶ原の決戦で西軍が大敗をしてしまったことで、領地の会津まで厳しい撤退戦を余儀なくされました。
参考までに、長篠の戦いは織田信長・徳川家康連合 vs 武田勝頼、小牧長久手の戦いは羽柴秀吉 vs 徳川家康、三方原の戦いは徳川家康 vs 武田信玄の戦いです。