「川中島の戦い」で上杉謙信が本陣を置いた山の名は?

...

上杉と武田、最大の激戦となった第四次川中島の戦い(1561年)で、上杉謙信が本陣を置いた山の名前はなんでしょうか?

( 正解率は 70 % )

正解!

クイズ正解時のイメージ yes

 ざんねん…

クイズ間違い時のイメージ yes

答えは「妻女山(さいじょさん)」

  回答内訳

394人 が回答済です

妻女山(さいじょさん)(277回答)
70%
稲葉山(いなばやま)(41回答)
10%
朝日山(あさひやま)(30回答)
7%
妙義山(みょうぎさん)(46回答)
11%

※未回答での閲覧回数は 48回

 解説

信濃善光寺まで達した上杉謙信の軍勢は、やがて千曲川を渡って妻女山へ布陣しました。ここで約3週間も武田軍と対峙したといいます。

この山へ登れば、武田軍の陣地があった松代・川中島・千曲川などが一望でき、戦略的にも重要な場所でした。しかし妻女山の平坦部は極端に狭いため、本陣のみを山頂に置き、軍勢の多くは山麓に展開していたものと思われます。

実際に謙信と信玄が戦った八幡原史跡公園は歩いて15分ほどの距離にあります。


 記事でくわしく知りたい

 こんなクイズもあります