現存天守の中で、本丸御殿が現存している城とは?

...

近世城郭の本丸には天守の他に、城主とその家族が暮らす本丸御殿(奥御殿)がありました。現存天守12城の中で、江戸時代当時の本丸御殿が現存しているのは、次のうちどの城でしょうか?

( 正解率は 53 % )

正解!

クイズ正解時のイメージ yes

 ざんねん…

クイズ間違い時のイメージ yes

答えは「高知城」

  回答内訳

198人 が回答済です

名古屋城(40回答)
20%
高知城(105回答)
53%
大坂城(12回答)
6%
宇和島城(41回答)
20%

※未回答での閲覧回数は 21回

 解説

名古屋城にも壮麗な本丸御殿が復元されていますが、昔の本丸御殿の様式が現存しているのは高知城だけです。

山内氏によって築かれた高知城は、慶長8年(1603年)には本丸と二ノ丸が完成し、その頃に本丸御殿も造られています。明治初期の廃城令や、太平洋戦争の戦火から奇跡的に免れ、天守や本丸御殿を含む15棟の建造物が国の重要文化財に指定されています。

高知城の場合、天守と本丸御殿が並んで建っているため、同時に写真に収めることができます。


 こんなクイズもあります