戦国時代にはすでにプロ集団がいた、現代でも人気な伝統的スポーツは?

...

戦国武将に人気なスポーツのうち、当時からすでにプロ選手のいた競技がありました。彼らは主に祭礼で興行をしていたそうですが、その競技とは次のうちどれでしょうか?

( 正解率は 75 % )

正解!

クイズ正解時のイメージ yes

 ざんねん…

クイズ間違い時のイメージ yes

答えは「相撲」

  回答内訳

310人 が回答済です

柔道(14回答)
4%
相撲(234回答)
75%
鎖鎌(21回答)
6%
剣道(41回答)
13%

※未回答での閲覧回数は 67回

 解説

相撲は古くから祭と関係が深い武芸でした。平安時代には「相撲節会(すまいのせちえ)」という年中行事があり、鎌倉時代や室町時代は将軍の御前で相撲を行った記録もあります。

室町時代中期頃からプロ力士が成立したと思われ、織田信長が開催した相撲大会にも「百済寺の鹿」など四股名を持つ参加者がいたそうです。ちなみに織田信長は相撲好きで知られ、城下町で何度も相撲大会を開いています。


 記事でくわしく知りたい

 こんなクイズもあります