小田原北条氏の祖となり、戦国大名のパイオニアで知られる北条早雲(伊勢宗瑞)。さて、彼が最初に攻め取った国は次のうちどれでしょうか?
( 正解率は 66 % )正解!
ざんねん…
答えは「伊豆国」
86人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 7回
室町幕府の奉公衆だった北条早雲は、今川氏に請われて駿河へ下向しました。折しも今川氏の家督争いが勃発した時期であり、早雲はこれを鎮めて今川の有力家臣となり、興国寺城を与えられたといいます。
明応2年(1493年)、足利茶々丸が異母弟を殺して堀越公方の跡目を継ぐと、早雲はこれを討伐するために伊豆国へ討ち入りしました。
やがて伊豆を手中に治めた早雲は、のちの北条家の本拠城となる小田原城をも攻略。晩年には相模国をも制圧しています。
記事でくわしく知りたい
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別