Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
兵庫県
兵庫県
兵庫県に関わる歴史記事の一覧です。
【兵庫県】竹田城の歴史 天空の城は鉄壁の山岳要塞だった!?
2022/12/14 明石則実
「一ノ谷の戦い(1184年)」源平ついに激突!優勢だったはずの平氏はなぜ敗れた?
2022/04/20 篠田生米
「治承・寿永の内乱(源平合戦)」鎌倉幕府成立のきっかけとなった大規模内乱
2022/04/06 篠田生米
系図から見たサラブレッドイケメン本多忠刻
2022/02/14 angelica
系図から見る池田輝政、なぜ100万石の大名になれたのか?
2022/02/10 angelica
黒田官兵衛の名言・逸話46選
2022/01/07 桜ぴょん吉
「平清盛」平氏政権を樹立!武士の身で政権を握った男の生涯
2021/12/10 篠田生米
「池田輝政」は大望がありながら、天下人の信頼厚い武将だった!
2021/06/01 pinon
山中鹿介が拠った播磨の山城!「上月城」の歴史について
2021/03/05 帯刀コロク
播磨国守護・赤松氏の一族、小寺氏の居城!「御着城」の歴史について
2021/03/04 帯刀コロク
織田軍の攻囲を頑強に迎撃した播磨の平城!「神吉城」の歴史について
2021/03/03 帯刀コロク
秀吉の三大城攻めのひとつ、「三木の干殺し」の舞台。「三木城」の歴史について
2021/01/19 帯刀コロク
日本最古の天守を備えた城だった?「伊丹城(有岡城)」の歴史について
2021/01/18 帯刀コロク
「八上城の戦い(1578-79年)」光秀を裏切った波多野氏に勝利
2020/12/23 東滋実
「黒井城の戦い(1575年/1579年)」明智光秀が丹波平定で苦しめられた赤井氏との戦い
2020/12/23 東滋実
幾度もの籠城戦を経験した、丹波の中世山城!「八上城」の歴史について
2020/09/29 帯刀コロク
光秀を退けた丹波の赤鬼、赤井直正の堅城!「黒井城」の歴史について
2020/09/29 帯刀コロク
温泉は武将のメディカルセンターだった?豊臣秀吉の健康法、「湯治」について
2020/09/23 帯刀コロク
「後藤基次」通称・後藤又兵衛。大坂の陣で散った稀代の猛将
2020/08/21 とーじん
「中国大返し(1582年)」明智討伐に向けた秀吉軍団の大・大・大行軍はここがすごい!
2020/05/27 戦ヒス編集部
1
2
›
»
ニュース・話題
明石城築城400周年記念事業が3月23日(土)にスタート
2019/03/19
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his