黒田官兵衛が最初に仕えた主君は?

...

有能な軍師で知られる「黒田官兵衛」が最初に仕えた主君は、次のうち誰でしょうか?

( 正解率は 64 % )

正解!

クイズ正解時のイメージ yes

 ざんねん…

クイズ間違い時のイメージ yes

答えは「小寺政職」

  回答内訳

532人 が回答済です

赤松政秀(70回答)
13%
小寺政職(341回答)
64%
別所長治(42回答)
7%
荒木村重(79回答)
14%

※未回答での閲覧回数は 89回

 解説

正解は「小寺政職」です。官兵衛が生まれた頃の黒田家は、播磨を治める小寺氏の家臣で、父親も小寺氏に仕えていました。そのため官兵衛も最初は父と同じ小寺氏に仕えました。

やがて播磨を巡り、毛利家と織田家が対立し、小寺氏は官兵衛の献策でいちはやく織田方に味方しました。その際、官兵衛は信長にヘッドハンティングされ、間もなく羽柴秀吉の家臣として彼の天下統一を支えることになります。

※参考
  • 諏訪勝則『黒田官兵衛』(中公新書、2013年)


 記事でくわしく知りたい

 こんなクイズもあります