戦国大名のあだ名といえば、「龍」や「虎」などが出てきますが、「熊」という異名を持つ大名は誰でしょうか?
( 正解率は 80 % )正解!
ざんねん…
答えは「龍造寺隆信」
171人 が回答済です
※未回答での閲覧回数は 31回
五州二島の太守ともいわれた龍造寺隆信は「肥前の熊」の異名を持っていました。熊というのはかなり巨躯であり、太っていたためです。そのためか、輿に乗って指揮を執っていたとも言われています。
隆信は九州の名門である少弐氏を下剋上で倒し、さらには大友氏をも撃破、次いで島津氏と並ぶ勢力となりましたが、沖田畷の戦いで有馬・島津連合軍に敗れ、討ち死にしました。
こんなクイズもあります
時代別
テーマ別