美濃の斉藤道三は、息子の義龍と不仲になり、戦って討ち死にしていますが、その戦いの直前に道三が拠点としていた城はどこでしょうか?
( 正解率は 43 % )正解!
ざんねん…
答えは「大桑城」
23人が回答済 (※未回答での閲覧回数は 1回 )
大桑城は現在の岐阜県山県市にありました。鎌倉時代に築かれたと伝わる歴史のある城です。
斉藤道三は家督を息子の義龍に譲ってから鷺山城に移り、隠居していましたが、のちに義龍と不仲になって争うことになり、決戦を前に大桑城まで逃れました。
道三が居住する以前は美濃国守護の土岐氏も居住していました。現在は人里離れた山奥にあり、ハイキングコースとなっています。