Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
後北条氏
後北条氏
ちょっとマイナーだけど実力はピカイチ?関八州の覇者として関東一円を支配した大大名・後北条一族。北条早雲や氏康をはじめとする北条一族や家臣たちの記事をご紹介いたします。
「早川殿」今川氏真の妻ゆえに? ──戦場から徒歩で逃げだす災難を経験した激動の人生
2023/03/23 つまみライチ
「駿河侵攻」信玄の大胆すぎる外交転換でカオスと化した外交関係。武田 vs 北条の全面戦争へ!
2023/03/22 戦ヒス編集部
「小田原征伐(1590年)」天下統一への総仕上げ!難攻不落の小田原城、大攻囲戦の顛末
2022/06/16 帯刀コロク
戦国北条氏家臣団・河越衆筆頭「大道寺氏」とは
2022/05/09 ろひもと理穂
戦国北条氏家臣団・江戸衆筆頭「遠山氏」とは
2022/05/06 ろひもと理穂
戦国北条氏家臣団・小田原衆筆頭「松田氏」とは
2022/05/02 ろひもと理穂
「上杉景虎」は北条氏からの養子でありながら、上杉謙信の後継を争った武将だった!
2022/04/11 pinon
「小田原城の戦い(1561年)」軍神・謙信が攻略できなかった天下の堅城!上杉・関東連合vs後北条の戦い
2020/11/30 帯刀コロク
「天正壬午の乱(1582年)」信長死後、旧武田領は戦国武将たちの草刈り場に!
2020/04/10 戦ヒス編集部
「北条幻庵(宗哲)」一族の長老的な存在として後北条氏を支え続けた重鎮
2020/03/24 ろひもと理穂
「北条氏直」実権は父氏政にあったという北条氏最後の当主。最終的に秀吉の旗本家臣に?
2020/03/24 ろひもと理穂
「北条氏政」の評価はイマイチ?天下人秀吉に最期まで抵抗するも…
2020/03/19 ろひもと理穂
「名胡桃城事件(1589年)」とは?北条氏が滅んだきっかけとなった一大事件!
2020/03/06 ろひもと理穂
「沼田領の裁定(1589年)」とは? 北条と真田の沼田領問題に秀吉が裁定を下す!
2020/03/06 ろひもと理穂
「三増峠の戦い(1569年)」北条方の本拠・小田原城まで進出した武田信玄。その退却戦で明暗分かれる
2020/02/19 ろひもと理穂
「三船山合戦(1567年)」北条、大軍投入でも安房里見氏を降せず。
2020/02/19 ろひもと理穂
「第二次国府台合戦(1564年)」北条と里見が激突!北条氏、上総国進出の足掛かりを得る
2020/02/19 ろひもと理穂
「河越城の戦い(1546年)」日本三大奇襲の一つ "河越夜戦" で成し遂げた奇跡の勝利の勝因とは
2019/12/12 ろひもと理穂
「北条氏康」関東支配を巡り、上杉氏と対立し続けた後北条氏3代目の生涯とは
2019/12/09 ろひもと理穂
「第一次国府台合戦(1538年)」北条氏が関東管領の地位を手に入れるきっかけに。
2019/11/28 ろひもと理穂
1
2
›
»
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his