Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
南北朝
南北朝
南北朝時代の記事カテゴリー。南北朝時代の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
大阪・天満橋にある巨大石は何の史跡?小楠公とその功績をたどる
2023/06/02 ゆかた
元始、女性は戦士であった。戦う女性の歴史
2023/05/23 日月
風流って本来はどんな意味?ユネスコ無形文化遺産に登録「風流踊」
2023/05/19 さとうえいこ
【やさしい歴史用語解説】「仇(あだ)討ち」
2023/05/15 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「流罪」
2023/04/17 明石則実
「神仏習合」の歴史 ──神と仏の混ざり合いはいつから?なぜ起きたのか?
2023/02/07 なずなはな
【やさしい歴史用語解説】「謀反」
2023/02/06 明石則実
足利直義はなぜ、兄の尊氏を超えられなかったのか?
2023/02/06 マイケルオズ
【やさしい歴史用語解説】「元服」
2023/01/24 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「町衆」
2022/12/25 明石則実
徳川家康のルーツ、松平親氏という男は何者なのか?
2022/12/12 戦ヒス編集部
【やさしい歴史用語解説】「代官」
2022/11/22 明石則実
京都・大徳寺龍源院「東滴壺」 は、室町と昭和を結ぶタイムトンネル!
2022/11/22 五百井飛鳥
足利尊氏の名言・逸話28選
2022/11/01 桜ぴょん吉
将棋の藤井聡太さんが400年に1人の天才と呼ばれるのはなぜなの?
2022/10/03 かむたろう
【やさしい歴史用語解説】「詔勅(しょうちょく)」
2022/10/03 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「天下五剣」
2022/09/20 明石則実
「徒然草」と「方丈記」における無常観の違いとは?
2022/09/12 一茶
朝廷と幕府の違いとは?政治の仕組みと権力のありかた
2022/08/17 東滋実
身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町)の門前町を歩く
2022/07/19 KOBAYASHI Sayaka
«
‹
1
2
3
4
5
6
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長