Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
南北朝
[PR]
南北朝
南北朝時代の記事カテゴリー。南北朝時代の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
なぜ武装化?武士を凌駕した「僧兵」の隆盛と滅亡の歴史
2025/10/24 佐保
「大日本は神国なり」その思想で武家政権に抗った南朝のオルガナイザー・北畠親房の信念と戦い
2025/10/09 水野 拓昌
武闘派貴族・北畠顕家が駆け抜けた21年…600キロ神速行軍と後醍醐天皇への「最後の諫言」
2025/10/08 水野 拓昌
「我に勝利を!」戦乱に明け暮れた武将の心の拠り所 ”念持仏”
2025/09/26 ichicokyt
年貢さまざま…納めるのは米だけじゃない?漆あり薄ありヤマイモあり檜皮あり
2025/07/18 ichicokyt
征夷大将軍・護良親王 ~悲劇を生んだ父子の確執~
2025/04/11 プラム・ベル
「北条時行」いくども危機脱出 足利尊氏との死闘と北条復活の夢
2025/04/09 水野 拓昌
「中先代の乱」少年大将・北条時行の一撃、建武の新政揺るがす
2025/04/08 水野 拓昌
【やさしい歴史用語解説】「租庸調」
2025/03/26 明石則実
戦国のサムライ論 ~役人?武将?上級武士?時代とともに変遷していく侍の定義
2025/02/26 プラム・ベル
英雄たちのお手植え伝説 ~偉人とともに語りつがれる樹木伝説
2025/02/21 なずなはな
【やさしい歴史用語解説】「将軍宣下」
2025/02/03 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「封建制」
2024/12/17 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「法難」
2024/12/17 明石則実
刀都・関と孫六兼元の系譜を読み解く
2024/12/13 文本つばき
たいまつ、ろうそく等々…文明開化以前における「明かり」事情
2024/11/19 桜ぴょん吉
「結城親光」三木一草の一人 足利尊氏暗殺を企てた後醍醐忠臣
2024/10/24 水野 拓昌
「結城宗広」常に生首求め、日毎に… 南朝屈指の猛将の実像は?
2024/10/23 水野 拓昌
足利尊氏の執事・高師直を悪人に仕立てた二つの創作話
2024/10/08 マイケルオズ
あの肖像画の正体は? ~君は誰やねん!~
2024/09/20 まつおか はに
1
2
3
4
5
6
7
›
»
[PR]
[PR]
ニュース・話題
日本史知識のアップデートに!「小中学生が学んでいる最新の定説 シン・日本史見るだけノート」9…
2025/09/09
やっぱり面白かった! 大人気の歴史学者・本郷和人さんによる『東大生に教える日本史』が、「文春…
2025/02/13
先日公開の映画『室町無頼』の原作者・垣根涼介と、歴史学者による対談。応仁の乱の時代を語りつく…
2025/01/21
ポーラ文化研究所が「男性の化粧」の変遷について講演
2024/12/03
新刊案内「明徳の乱 将軍・足利義満と山名一族の最終戦争」2024年11月26日発売
2024/11/22
日本史の英雄の正体とは?その虚実を検証!『日本史の偉人の虚像を暴く』11月9日発売
2024/11/07
TVアニメ「逃げ上手の若君」 POP UP STORE in ロフトの開催が決定!
2024/10/25
皇室の未来を展望 「系図でたどる日本の皇族」発売中
2024/09/04
過大評価されすぎた人物、歴史の闇に埋もれた功績大の人物、時代によって評価が180度変わる歴史…
2024/08/05
メタ視点の講義で歴史の変化や流れをしっかり理解できる!「大学受験 新標準講義 日本史探究」を…
2024/07/22
日本遺産に選ばれた島根県の伝統芸能「石見神楽」特別公演開催決定!8月24日(土) 川崎市で2…
2024/06/15
縄文・弥生時代から現在まで!エピソードで読む日中関係史『日本の2000年史 その時、中国はど…
2024/05/13
横浜港にある国指定重要文化財「帆船日本丸」で初の試み!話題のリアル宝探し「横浜港時空トラベラ…
2024/05/08
将軍足利義詮・足利義満の近習 浜名仍海・浜名詮政や、鎌倉公方足利基氏・足利氏満の近習 浜名朝…
2024/04/30
【横浜三溪園】【特別公開】重要文化財「旧東慶寺仏殿」「月華殿」内部を特別公開(4/27~5/6)
2024/04/26
学校で習った歴史は過去の遺物!? 『あなたの知らない日本史の大常識』4月3日発売
2024/04/02
【全国の男女1000人に聞いた】日本刀のイメージがある好きな歴史上の人物ランキング!
2024/02/09
東大日本史の面白さがここにある!「歴史が面白くなる 東大のディープな日本史 傑作選」2月26…
2024/02/05
この一冊で、日本史の裏側が、見てきたようによくわかる!『9割が答えに詰まる 日本史の裏面』発売
2023/12/11
平将門と崇徳天皇、そして南北朝‼ 日本はふたつのユダヤ王朝だった‼
2023/09/28
1
2
3
›
»
[PR]
[PR]
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
[PR]
[PR]