Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
刀剣
刀剣
刀剣に関する記事一覧です。
徳川家康所用の甲冑をご紹介!頭巾型、シダの兜など…
2022/08/16 帯刀コロク
戦国最強!?本多忠勝と蜻蛉切にまつわるエピソードとは
2022/08/01 帯刀コロク
石田三成所用の甲冑解説!トレードマークは乱髪兜
2022/07/29 帯刀コロク
やっぱり刀が最強の武器?古武道にみる剣術への対抗策
2022/07/14 帯刀コロク
刀の不思議な名前の由来は?名刀にまつわるエピソード
2022/07/13 帯刀コロク
【やさしい歴史用語解説】「日本刀」
2022/02/07 明石則実
実在した巨大刀!「大太刀」の世界と遣い手たちの物語
2022/01/01 帯刀コロク
いまさら聞けない「天下五剣」。スペックとストーリー総復習
2022/01/01 帯刀コロク
刀剣展示の「太刀」と「刀」はどう違う?戦国期ならではのスタイル徹底解説
2022/01/01 帯刀コロク
「蜻蛉切」天下三名槍のひとつ、本多忠勝愛用の名槍を徹底解説!
2021/11/30 帯刀コロク
伊達政宗所用の甲冑解説!トレードマークは三日月の兜と重厚な造りの鎧。
2021/11/29 帯刀コロク
日本刀はどうして生まれた?その誕生秘話に迫る
2021/11/24 帯刀コロク
刀にはこんなにパーツがある!日本刀の構造解説
2021/11/24 帯刀コロク
日本刀ができるまで ~刀の作り方を解説!
2021/11/24 帯刀コロク
「鑓(やり)」が近接戦では最強?猛将には鑓つかい多し!
2021/06/07 東滋実
直江兼続所用の甲冑解説!トレードマークが「愛」の兜。
2020/12/09 帯刀コロク
武田信玄所用の甲冑解説!あの白い毛の兜って何?
2020/08/09 帯刀コロク
真田幸村所用の甲冑解説!赤備え、鹿の角の兜の意味など…
2020/07/03 帯刀コロク
拳を守り、美を添える! 小さな「鍔」の偉大な役目
2019/10/25 帯刀コロク
実は珍しいネーミング!「〇〇剣」の名を持つ刀剣5選
2019/10/17 帯刀コロク
1
2
›
»
ニュース・話題
100口を越える国宝の刀剣、国宝の甲冑全19領を収載予定! サムライアートを集大成する『名刀…
2022/04/28
日本刀の入門書籍『日本刀入門 この1冊で魅力がわかる』が発売!
2022/01/17
サントリー美術館開館60周年記念展「刀剣 もののふの心」2021年9月15日から開催
2021/06/30
史上初!武田家の秘宝「清光」を『武将の末裔 伝家の宝刀』が誌上公開。高倉健さんの秘話も必読
2017/03/15
人気のキーワード
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
Tweets by sengoku_his