Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
武田信玄
武田信玄
現在の水洗トイレは武田信玄が考案したとか・・・。なんて話はさておき、戦国最強と歌われる武田信玄とその家臣団について多くを記事にしました。ご覧あれ!
[PR]
「塩尻峠の戦い(1548年)」信玄の信濃国制圧の転機となった戦い。佐久郡は再び平定へ。
2022/01/27 ろひもと理穂
「上田原の戦い(1548年)」信玄が初めて敗北を喫した屈辱の一戦とは?
2022/01/26 ろひもと理穂
「武田信玄」は不利な状況を抱えながら天下を見据えた名将だった!
2022/01/26 pinon
「武田信虎」信玄の父は悪行によって国外追放されたワケではなかった!?
2021/12/16 pinon
【家系図】武田信玄の祖先・一族は代々甲斐守護を務めた名門!
2021/12/16 戦ヒス編集部
意外すぎる!恋人に必死で言い訳する武田信玄のBL三角関係について
2021/09/10 帯刀コロク
「穴山梅雪(信君)」主君勝頼を裏切ったあとの運命はいかに?
2020/08/25 とーじん
「小山田信茂」武田の譜代家老にして、最後に裏切り者として武田家滅亡を決定づけた男の数奇な人生とは
2020/08/25 とーじん
「山本勘助(菅助)」武田信玄の伝説の軍師は実在したのか?
2020/08/25 とーじん
武田信玄所用の甲冑解説!あの白い毛の兜って何?
2020/08/09 帯刀コロク
武田信玄の性格の分析結果が意外すぎる!
2020/08/09 pinon
「三増峠の戦い(1569年)」北条方の本拠・小田原城まで進出した武田信玄。その退却戦で明暗分かれる
2020/02/19 ろひもと理穂
「河東の乱(1537-45年)」今川と北条が激突も、武田信玄の仲裁で和睦
2019/11/27 ろひもと理穂
【家紋】武田信玄のトレードマークは王者の「菱形」
2019/10/28 帯刀コロク
【戦ヒスまんが】信玄「わしは謙信を恐れたわけではない!」(1561年)
2019/10/04 Yuki 雪鷹
「菊姫」武田信玄の娘にして上杉景勝の正室となった女性
2019/09/12 とーじん
「内藤昌秀(昌豊)」武田家中で副将格に評された闘将
2019/07/25 ろひもと理穂
「秋山伯耆守虎繁」あの家康を畏怖させ、"武田の猛牛"の異名をもつ
2019/07/10 ろひもと理穂
「板垣信方」若き信玄を指南するその姿は、まさに武田家の”重鎮”
2019/07/05 戦ヒス編集部
「飯富虎昌」武田の精鋭部隊で有名な "赤備え"。元祖は虎昌!
2019/06/25 戦ヒス編集部
«
‹
1
2
3
4
›
»
[PR]
[PR]
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
[PR]
[PR]