日本のポンペイと呼ばれているお城は次のうち、どれでしょうか?
( 正解率は 38 % )正解!
ざんねん…
答えは「一乗谷城」
31人が回答済 (※未回答での閲覧回数は 0回 )
一乗谷城は朝倉義景などで知られる越前朝倉氏の本拠城です。朝倉氏は初代当主で但馬出身の朝倉広景が越前へ入国したあと、朝倉孝景の応仁の乱での活躍により、越前を統治する大名へと飛躍。最後の当主となった朝倉義景までの約100年間ほど、室町幕府の重要な地位を占める大名になりました。
織田信長との戦いで敗れた朝倉氏は滅亡し、一乗谷城も埋没されましたが、昭和時代に開始された発掘作業にて、現代に蘇った戦国時代の遺跡として重要な要素を持っています。