Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
食文化
食文化
食ベ物に関する記事一覧です。
文明開化で牛鍋が大繁盛!? 開化滋養の食料・明治初年の牛鍋屋
2024/12/17 なのはなや
江戸時代の国産砂糖事情 大福が気軽に食べられるのは吉宗公のお陰だった?
2024/12/03 ichicokyt
豆腐の歴史 生まれは中国、江戸時代にはレシピ本もバカ売れで一大ブーム!
2024/11/25 ichicokyt
牛乳と日本人 明治文明開化、飲んでみりゃ美味いが臭いがなぁ
2024/11/14 ichicokyt
王朝才女の食卓 紫式部の頭脳飯は「鰯」や「するめ」?
2024/11/11 ichicokyt
日本人の愛したアイスクリーム 登場はいつ?夢のお菓子を初めて食べた日本人は?
2024/10/09 ichicokyt
御嘉祥祝い 千代田のお城で将軍様手ずからのお菓子配り
2024/08/14 ichicokyt
鶴御成 鶴は美味しい?…将軍家から天皇陛下への献上品
2024/07/26 なのはなや
紫式部も徳川家康もスイーツ好き? 古代から中世におけるスイーツの歴史
2024/06/28 なずなはな
カレーだけじゃない、驚きの海軍グルメ
2024/06/24 日月
日本の国民食・カレー、肉じゃが、餃子の歴史
2024/05/22 日月
伊達政宗が長命だったのはグルメにこだわったから?
2024/03/11 五百井飛鳥
横浜駅のあのお弁当、崎陽軒シウマイ弁当の始まり
2023/10/26 ichicokyt
「俺はもう食ったぜ。おめぇはまだか?」江戸っ子の初物好き
2023/10/12 ichicokyt
お江戸の吞兵衛たちの憩いの場・居酒屋…ゆすりたかりもあったけれど
2023/10/04 ichicokyt
「皆さんパンを食べませう」 日本のパン作りの先駆者たち
2023/09/15 ichicokyt
天平随一のグルメ長屋王…鮑も食った、オンザロックも飲んだ!
2023/08/23 ichicokyt
牛乳は薬だった? 古代における牛乳・乳製品の生産について
2023/06/21 戦ヒス編集部
江戸時代、スイーツ好きの江戸っ子たちがつくった和菓子の原型
2023/05/08 ichicokyt
ビールはいつから日本に? ──”とりあえずビール” はここから始まった
2023/03/24 ichicokyt
1
2
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長