Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦国
[PR]
戦国
戦国時代の記事カテゴリー。戦国の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
武田騎馬隊も信長も家康もポニー?…戦国武将の馬は意外に小さかった
2025/09/17 まさみ
【宮城県】白石城の歴史 復元天守が美しい片倉小十郎の城
2025/09/16 明石則実
【福岡県】柳川城の歴史 水に守られた難攻不落の城
2025/09/14 明石則実
不死身の武将「馬場信春」…武田信玄の右腕、生涯無傷の強さの秘密とは
2025/09/12 ろひもと理穂
地形のプロ「原昌胤」…戦場で武田信玄も頼った、その才覚と奥義とは?
2025/09/11 ろひもと理穂
「すべては毛利のため」知将・小早川隆景の生涯
2025/09/09 東滋実
「吉川元春」10歳で初陣、生涯不敗の豪将、知られざる武の系譜
2025/09/09 東滋実
【日本刀】雷神・鬼・幽霊…人ならざるモノを斬った伝説の名刀5選
2025/09/08 帯刀コロク
森蘭丸は知っていた?「本能寺の変」を予言した妖怪の謎
2025/09/04 まつおか はに
濃姫(帰蝶)は本当に謎の存在?…数少ない史料から浮かび上がる信長正室の人物像
2025/09/04 pinon
「たったこれだけ?」不満爆発!主君・上杉家に牙を剥いた新発田重家
2025/09/02 とーじん
信長と茶の湯 「世人がありがたがるものは活用せねばな」
2025/09/02 ichicokyt
明智光秀の鉄砲はプロ級…越前で磨かれた才能「朝倉義景家臣説」は本当か?
2025/09/01 東滋実
【新説】信長 VS 本願寺の10年戦争、本当のきっかけは本願寺による「宣戦布告」だった
2025/08/28 渡邊大門
不倫の果てに…国を傾けた稀代の戦国悪女「小少将」
2025/08/28 明石則実
生き延びていた?石田三成の懐刀「島左近」の生き様と最期
2025/08/26 とーじん
【家紋】天下を動かした黒田官兵衛、影の功名「黒田氏」の家紋について
2025/08/26 帯刀コロク
京都・鴨川にかかる三条大橋がリニューアル!鴨川にかかる橋の歴史と現在の姿
2025/08/23 ゆかた
本能寺の変「怨恨説」 引き金は信長への恨みつらみ?
2025/08/21 pinon
本能寺の変「野望説」 光秀は虎視眈々と天下を狙っていたのか
2025/08/21 pinon
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
[PR]
[PR]
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長
[PR]
[PR]