Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦国
戦国
戦国時代の記事カテゴリー。戦国の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
大坂冬の陣勃発!豊臣家に集まった牢人たちの群像
2024/11/08 渡邊大門
「山内一豊」決して内助の功頼みの武将ではない!? リアルな一豊像とは
2024/11/07 pinon
【史跡散策】長浜城…羽柴秀吉はじめての城へ
2024/11/03 かのまお
【京都府】淀城の歴史 徳川によって築かれた京都守護の城
2024/10/30 明石則実
晩年の秀吉は本当に暴君だったのか? ルイス・フロイスの酷評の裏にある南蛮人と秀吉の確執
2024/10/25 プラム・ベル
戦国時代から幕末にかけて要塞の役目を担った城郭寺院「金戒光明寺」
2024/10/23 五百井飛鳥
戦国時代に用いられる史料 一次史料と二次史料の違いはどこにあるのか?
2024/10/22 渡邊大門
【やさしい歴史用語解説】「譜代と外様」
2024/10/16 明石則実
【やさしい歴史用語解説】「兵糧攻め」
2024/10/16 明石則実
【熊本県】熊本城の歴史 加藤清正が心血を注いで築いた名城
2024/10/11 明石則実
豊臣秀吉による小田原征伐 いかにして北条氏政・氏直親子は滅ぼされたのか?
2024/10/10 渡邊大門
賤ケ岳の七本槍 ~幕末まで生き残った家はあったのか?
2024/10/08 マイケルオズ
剣豪・佐々木小次郎の素性 出自の諸説、岩流の由来、撲殺の謎など…史料を吟味しながら考察してみた
2024/10/04 pinon
関ヶ原でわかれた岡山城主3人の命運をたどる
2024/10/02 ゆかた
よほどのことがない限り… 戦国時代、大名に差し出された人質らの運命とは
2024/09/27 乃至 政彦
信長以前の織田家と朝廷との関係はどうだったのか? 飛鳥井雅綱・山科言継の尾張下向と織田信秀
2024/09/25 yujirekishima
本能寺の変の黒幕は、織田信長と抗争を続けた本願寺だったのか?
2024/09/24 渡邊大門
あの肖像画の正体は? ~君は誰やねん!~
2024/09/20 まつおか はに
信長も謙信も四苦八苦? 戦国大名の裏切り防止策で重要なこととは
2024/09/19 乃至 政彦
【広島県】吉田郡山城の歴史 毛利元就が大改修した山岳要塞
2024/09/17 明石則実
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長