Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
戦国
戦国
戦国時代の記事カテゴリー。戦国の人物や出来事に関する記事をご紹介いたします。
「織田信光」は織田信長の第二の父であった!?
2020/03/25 pinon
「北条幻庵(宗哲)」一族の長老的な存在として後北条氏を支え続けた重鎮
2020/03/24 ろひもと理穂
「北条氏直」実権は父氏政にあったという北条氏最後の当主。最終的に秀吉の旗本家臣に?
2020/03/24 ろひもと理穂
【麒麟がくる】第10回「ひとりぼっちの若君」レビューと解説
2020/03/23 東滋実
「北条氏政」の評価はイマイチ?天下人秀吉に最期まで抵抗するも…
2020/03/19 ろひもと理穂
【麒麟がくる】第9回「信長の失敗」レビューと解説
2020/03/18 東滋実
「楽市楽座」織田信長の政策で築かれた自由市場はココがすごい!!
2020/03/13 帯刀コロク
「刀狩り」の歴史は秀吉が初めてじゃない。単純な武装解除とは異なるデリケートな事情
2020/03/13 帯刀コロク
「水野信元」は若き家康の良き相談役であった!
2020/03/10 pinon
足利将軍に次ぐナンバー2!「三管領」と称された氏族たち
2020/03/09 帯刀コロク
室町幕府の仕組みをざっくり解説!カリスマではない将軍と、守護大名の連合政権だった?
2020/03/09 帯刀コロク
【麒麟がくる】第8回「同盟のゆくえ」レビューと解説
2020/03/09 東滋実
「名胡桃城事件(1589年)」とは?北条氏が滅んだきっかけとなった一大事件!
2020/03/06 ろひもと理穂
「沼田領の裁定(1589年)」とは? 北条と真田の沼田領問題に秀吉が裁定を下す!
2020/03/06 ろひもと理穂
「真田信綱・昌輝兄弟」長篠で惜しくも討死を遂げた昌幸の2人の兄
2020/03/05 ろひもと理穂
「真田幸綱(幸隆)」は真田家の礎を築き、いくつもの城を落とした名将だった!
2020/03/05 ろひもと理穂
【麒麟がくる】第7回「帰蝶の願い」レビューと解説
2020/03/03 東滋実
【家紋】西国の覇者にして百済王の末裔?「大内義隆」と大内氏の家紋について
2020/03/02 帯刀コロク
【家紋】赤備えの継承者!徳川四天王・井伊直政と井伊氏の家紋について
2020/02/26 帯刀コロク
【麒麟がくる】第6回「三好長慶襲撃計画」レビューと解説
2020/02/26 東滋実
«
‹
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長